京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:89
総数:1071389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

ファイナンスパーク学習

 1年生は,1月29日,30日に「京都学びの街 生き方探究館」において,ボランティアの方々の協力も得てファイナンスパーク学習を行いました。ご協力ありがとうございました。
画像1画像2画像3

研究報告会

 本校は,ESDについての研究を行っています。今年度は,京都市教育委員会「豊かな学びリーディングスクール推進事業(環境教育・ESD)」及び国立教育政策研究所「教育課程研究指定事業(ESD)」(一年次)の研究指定を受けています。1月28日に公開授業及び研究報告会を行いました。


画像1画像2画像3

薬物乱用防止教室

 右京警察の方に来ていただき,3年生を対象として薬物乱用防止教室を行っています。
画像1画像2画像3

地震防災訓練

画像1
 1月16日,地震防災訓練を行いました。震度6弱の強い地震が発生したと想定し,身を守る訓練及び避難訓練を行いました。全校生徒がおよそ3分40秒で避難することができました。

面接練習

画像1
 3年生は,進路実現に向けて面接練習を行っています。

体育館防災機能強化等改築工事について

画像1
 夏季休業中に解体しました体育館ですが,近隣の方々への説明会を終え本格的に建築工事を行います。平成27年11月末に完成の予定です。新しい体育館は,災害時の避難所としての機能を強化したものとなります。近隣の皆様方にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

第47回「おかねの作文」コンクール

 本校の生徒が,「おかねの作文」コンクールで「金融担当大臣賞」をいただきました。また,嵯峨中学校にも「学校賞」をいただきました。


あけましておめでとうございます

 旧年中は皆様のご協力のおかげで様々な教育活動を行うことができました。今年もご協力よろしくお願いいたします。
画像1

吹奏楽部が校内ソロコンテストを行いました!

 12月21日(日)に校内ソロコンテストを行いました。本校ではアンサンブルには取り組まずに、個々の演奏力を向上させるため全員が1曲を選択して発表する機会を設けて5年目となります。この取組でしっかりと練習を積み重ねて実力を伸ばせていると確認できたり、下級生ながら上級生顔負けの演奏をしたりと様々な発見ができます。部員たちもゲスト審査員の照喜名俊典先生などから頑張った人にはちょっとしたクリスマスプレゼントをもらったり、素敵な演奏を目の前でしてもらったりと笑顔いっぱいの発表会となりました。

画像1画像2

中学生ソフトテニス近畿インドア大会団体戦

 12月28日に中学生ソフトテニス近畿インドア大会団体戦に男子が出場しました。予選で竜王中、本山南中に惜敗しましたが、素晴らしい成績を今年も残せました。ご声援ありがとうございました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp