京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up4
昨日:89
総数:765885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

昼休み

5月27日昼休み、テストが終わって一息ついたところです。さわやかな五月晴れの下、グランド(御土居)には生徒がいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

環境委員会 ペンキ塗り

5月23日テスト終了後、環境委員会でグランドの『椅子テーブル』のペンキ塗りをしました。頑張ってきれいに塗ってくれました。乾いたら上塗りペンキを塗って終了です。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 3年

5月23日、3年生は数学のテスト中です。学習確認プログラムから定期テストまで、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 2年

5月23日、2年生は数学のテスト中です。第1回テストご苦労様でした。6月3日からはチャレンジ体験です。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 1年

5月23日、第1回テスト2日目です。1年生は数学のテスト中です。テストは本日で終了です。お疲れさま。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 1年

5月22日、1年生は第1回テストで理科に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 2年

5月22日、2年生のテストの様子です。勉強の成果はいかに…。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 3年

5月22日、第1回テスト1日目です。理科テスト中。
画像1
画像2
画像3

進路講話 3年

5月21日6限、3年生は、京都学園の校長先生の進路講話を聞きました。「今、何をすればいいのか、高校に行く目的は…」いろいろな『進路』への不安を解決してくれる『熱い』講演でした。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 3年

5月20日。昨日に引き続き3年生は「学習確認プログラム」を実施しました。木曜日からは第1回テストが始まります。『入試』は体力です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 学年末テスト3
3/2 1年「命のがん教育講座」
部活動
2/27 地域環境美化(陸上部)
部活動再登校15:15
PTA
3/2 図書ボランティア10:30〜
3/3 PTA決算総会19:30〜
生徒会
2/27 中央委員会15:15〜
3/2 代議各種委員会
3/3 中央委員会

お知らせ

北野だより

2年学年だより

1年学年だより

年間行事計画

学校教育目標

学校評価結果等

学校の概要

学校要覧

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp