京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:193
総数:917438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

はばたこうシンカ!! その19

今夜の一番の楽しみであったレクリエーションも終了したようです。

全員元気に2日目を終えています。この後は,入浴を済ませて,各部屋で自由時間を過ごして,最終日3日目を迎えます。

今夜は,昨日の各民家での経験を友達同士で消灯時間まで存分に語り合ってください。仲間との絆を深める時間を過ごしてください。

今日のホームページのアップはここまでとさせていただきます。
画像1
画像2

はばたこうシンカ!! その18


   2日間お世話になった民家の方と9年生全員で,記念写真を撮りました。
画像1

はばたこうシンカ!! その17

画像1
美ら海水族館で「イルカショー」を見ているようです。

お天気にも恵まれて,楽しそうですね。
画像2

はばたこうシンカ!! その16

画像1
みんな元気にホテルに帰ってきました。「退町式」を行いました。お世話になった家族の方に送っていただきました。
「出会い」があれば,「別れ」もあるのですが,この出会いを大切にしたいですね。
1泊2日の出会いでしたが,どんな出会いでしたか?
この出会いからのたくさんの思い出を大切にしていきたいですね。

この後,「海洋博公園 美ら海水族館」に向かっています。

画像2

はばたこうシンカ!!その15

一緒に過ごせる時間も残り少なくなってきました。
表情からもとても楽しい様子が伝わってきますね。
是非,しっかりいい思い出を作ってくださいね!!
画像1

はばたこうシンカ!! その14

画像1
沖縄は真夏のようです!

一足も二足も早く夏を満喫しているようです!!
うらやましい限りです!!

はばたこうシンカ!! その13

画像1
浜釣りをしているグループと貝殻でフォトフレームを作成しているグループです。

何が釣れたかな?
世界で一つしかない,素敵なフォトフレームが出来上がるのを楽しみにしています!!
画像2

はばたこうシンカ!! その12

梅雨入りした沖縄では珍しいことです。海の色がエメラルドグリーンに変わり,正面には伊江島が見えます。島のシンボル城(ぐすく)山もきれいに見えています。

修学旅行2日目,生徒たちは昨夜からお世話になっている民家の方と過ごしています。間もなく,車で様子を見に出かけます。また,徒歩や自転車で回る先生もいます。

3時過ぎに,今夜宿泊するホテルに集合するまで,有意義で楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

貝殻拾いをしているグループに出会うことができました。
画像1

はばたこうシンカ!! その11

画像1
遅くなりましたが,昨夕の「入町式」の様子が送られてきました。

町の方に歓迎を受けているようですね。

はばたこうシンカ!! その10

画像1
今朝の沖縄の様子がよく分かる写真が送られてきました。

このままの天気が続くと素晴らしい海を見ることができるでしょう。

今日みんなが泊まるホテルから見える伊江島です!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp