京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up65
昨日:84
総数:788673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

新しい教職員が着任しました。

画像1画像2画像3
 4月7日(月)新2年生,新3年生で,平成26年度の着任式をおこないました。学級発表の後,14名の新しい教職員を紹介しました。
【新着任教職員】
  市川 幸司 教頭
  高井 紗絵子(国語)
  巳波  隆 (社会)
  西村 泰一 (技術)
  京極 光代 (英語)
  藤本 佳音 (数学)
  岡本 知里 (保健体育)
  高橋 美和 (美術)
  河田 一美 (事務職員・事務主幹補)
  吉田 智子 (管理用務員)
  西田 正司 (数学・初任者研修指導)
  太田  緑 (保健体育・初任者研修指導)
  溝口 裕太 (国語・非常勤)
  藤井 傑人 (総合育成支援)

 新しい教頭先生から挨拶をいただいた後、生徒会本部役員が生徒を代表して歓迎の言葉を述べました。
 これから、どうぞよろしくお願いいたします。

平成26年度が始まりました

画像1
 4月1日(火)から、新しい平成26年度の七中が始まりました。皆さんの進級や入学を祝うように、サクラの花も満開を迎えています。
 これからも七中の活動をお知らせしていきますので、よろしくお願いします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 SC来校
2/24 1,2年定期テスト5(1日目)  3年幼児ふれあい活動(家庭科)  3年特別時間割  3年性教育
2/25 1,2年定期テスト5(2日目)  3年幼児ふれあい活動(家庭科)  3年特別時間割  2年修学旅行保護者説明会  ALT来校
2/26 1,2年定期テスト5(3日目)  3年特別時間割  ALT来校
2/27 ALT来校
2/28 3年・土曜学習会
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp