京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:76
総数:794402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

☆6年生 修学旅行1日目の夜

画像1
画像2
お土産を買っています。

☆6年生 ごちそうさまでした

画像1
夕食が終わりました。「ごちそうさまでした。」これからお風呂に入ります。

☆6年生 夕食です

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた夕食の時間です。美味しくいただいています。

学校探検「給食室」

大きなお鍋がたくさんあって,驚きました。
給食調理員さん,いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1

☆6年生 倉敷の宿舎へ

画像1
画像2
画像3
6年生は予定より45分遅れて倉敷『山陽ハイツ』に着きました。

☆6年生  宿舎へ

画像1
平和記念資料館を後に、いざ、倉敷「山陽ハイツ」へ。

☆6年生 原爆の恐ろしさを知りました

画像1
画像2
お話を聞いて、「原爆の恐ろしさを改めて感じました。」と感想を語っていました。また、「自分が恵まれていることを感じました。」ということも話していました。「平和の原点は、人間の心と心のふれあいです。」と語っておられました。

☆6年生 平和記念資料館ホールにて

画像1
画像2
被曝された中西さんのお話を伺いました。メモをとりながら,しっかりお話を聴いています。

☆6年生 平和記念資料館見学

画像1
画像2
画像3
ボランティアさんにもお話を伺いました。爆弾の凄まじい勢いに言葉もありませんでした。

☆ 6年生 平和記念資料館見学

画像1
画像2
画像3
平和記念資料館を見学しています。メモをとりながらまわっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校教育方針

深草校の歴史

行事予定

学校評価

平成26年度 学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp