京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:24
総数:414944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

2年生―学年大なわ大会―

画像1
画像2
画像3
 2月5日(木)に体育館で学年大なわ大会を行いました。
 数分練習をした後,いよいよ本番。2分間を2回数えました。なかなか一歩を踏み出せない友だちに「はい!はい!」とタイミングを合わせたり,失敗しても「どんまい!」と声をかけたりする姿が見られました。
 休み時間にクラスみんなで大なわ練習したかいがありました。回数よりも,クラスでの大なわの目標の数が達成できたか,自分たちのベストを尽くせたかが大切なことだと思います。
 どのクラスも,友だち同士で協力して一生懸命跳んでいたことが素敵でした。

1年生 楽しかったよ!大縄大会

画像1
画像2
画像3
今日は,1年生の大縄大会がありました。
初めての大縄大会に向けて,1年生は毎日休み時間に一生懸命練習してきました。
結果は,どのクラスも練習よりたくさん跳ぶことができました!
子どもたちは,「連続跳びができてうれしかった。」「リズムに合わせたら上手にできたよ。」と達成感でいっぱいでした。
みんなで協力して楽しく取り組むことができてよかったですね。

大縄大会 4年

画像1画像2画像3
 寒空の下,大縄大会をしました。
 1組・4組,2組,3組,一人一人が全力でがんばることができました。
 練習で培ってきた「心を一つにこと」「最後まで諦めないこと」を今後に生かしてほしいと思います。
 2度の延期があり,学年での実施となりましたが,たくさんの保護者の方にお越しいただきました。あたたかいご声援ありがとうございました。

3年 昔の道具・火おこし体験

 伏見住吉女性会のみなさんのお世話になって火おこし体験をしました。
マッチをすることも,炭火をおこすことも初めてで,最初は苦労していましたが少しずつ慣れて,上手に火を起こせました。後半はみなさんが持ち寄って下さった道具をみせていただき,昔の人の工夫や知恵を感じました。
画像1
画像2
画像3

部活動 鼓笛バンド「レインボースターズ」

画像1画像2
 1月31日(土)部活動鼓笛バンド「レインボースターズ」が京都コンサートホールで開かれる鼓笛バンドフェスティバルに参加しました。京都でも音響設備の素晴らしいホールで演奏することができとてもいい経験になりました。いつもより少し上がりましたが,日頃の練習の成果が出せ上手に演奏できました。これからもたくさん練習して来年もいい演奏ができるよう頑張ってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 完全下校
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp