京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up50
昨日:62
総数:253333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

2年登校日

今日は登校日でした。
久しぶりに元気な声が教室に響きました。
最初に計算と漢字のプリントをやりました。
しっかり学習し、間違え直しができたら…
お楽しみの工作です!ストローと細い画用紙を使って、
竹とんぼならぬ「ストローとんぼ」を作りました。
ストローを切って、細い画用紙を挟んで、シールで飾りつけをして完成です!
竹とんぼよりも、ふわっと優しく飛ばすのがポイントです。
みんな上手に飛ばすことができました。

画像1画像2

小学生記者の文化財取材コンクール

画像1画像2画像3
 「お稲荷さん」伏見稲荷大社を取材して,はがき新聞を作成しました!
稲荷小学校からは14名の子どもたちが参加しました。
暑い中,とっても頑張って取材をする子どもたち。
 稲荷大社の方から話を聞いたり,インタビューしたりしました。
レイアウトやタイトル,見出しを考えて丁寧に仕上げていました♪
 稲荷の魅力は伝えられたかな!?

サマースクール

8月になりました。
2年生のサマースクール1回目がありました。クラスのほとんどが参加しました。

夏休みに入ってお休みモードになっている頭を覚ますために、タイムを計って計算問題をやりました。

そのあとは、ワークをやったり、プリントをやったりと静かに各自の学習を進めました。
わからないところは先生に聞いたり、字を丁寧に書いたりしていました。

夏休み中も学習の習慣をしっかりつけて、夏休み明けに良いスタートが切れるといいですね。
画像1画像2

水泳記録会

画像1画像2
 6年生は水泳記録会に参加しました。京都アクアリーナは50mプールなので設備の立派さに驚く子どもたち!
 参加児童1000人を超える大会ですが,堂々とした泳ぎで全員が完泳できました!
自己ベストを更新した子や,女子クロールで3位入賞を果たした子も!
 熱い声援ありがとうございました!!

ついに かぼちゃ収穫!!

画像1
画像2
   7月31日 サマースクール最後の日に,かぼちゃを収穫しました。空中栽培や学年の花壇で育てているきゅうりやミニトマトやオクラやいんげんまめもどんどん収穫できています。夏の暑さに負けないように水やりをがんばっています。

エコについて考えよう!

 エコロジーセンターで,3つのグループに分かれて,「水」・「電気」・「ごみ」の学習をしました。自分で電気を起こして,電気の大切さを実感したり,1回分のシャワーでのエネルギーの消費の多さに驚いたりしてエコについて考える機会を得ました。学習を通して,「買い物で物を買うとき,これは必要かを考えてから買うようにしよう!」「もっとこまめに水を止めて,水を大事にしよう。」「冷蔵庫を開け過ぎないように気をつけよう。」などのおもいをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ!運動場に泊まったよ!!

画像1画像2
夏休みに入った最初の土曜日・日曜日にサマーキャンプがありました。
4時集合!・・・の時には,もう友だちと走り回って汗いっぱいでした。
PTAのお母さんが作ってくださった流しそうめんとカレーをいただき「おいしかった〜おなかポンポン!」キャンプファイヤーでは火の神の登場に感激しました。
運動場にテントを立てて友だちと一緒に寝ました。暑かったこと,なかなか寝られなかったこと,寝る前にみんなで食べたアイスがとってもおいしかったこと等々たくさんの思い出ができました。たくさんの方々のおかげで楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

稲荷大社本宮祭に出品しました

画像1画像2
稲荷大社の本宮祭に6年生が灯篭の絵を出品します。
今年も心を込めて丁寧に描きました。
「夏の風物詩」をテーマに「夏といえば・・・」から話は始まりました。
旅行に行った大好きな沖縄のシーサーを描くことになりました。
とってもかわいいシーサーが描きあがりました。灯りがとっもた時に美しく見えるように「どんな色を塗ったらいいかな」「濃さはどうしたらいいかな」と工夫をしました。
稲荷大社で灯がともると輝いていました。外国から来られた方が「ワンダフル!」と写真を撮られていました。

お楽しみ会

夏休みが近づき、子どもたちのテンションも最高潮のある日、
クラスみんなでお楽しみ会をしました。
まずは、フルーツバスケットをしました。
「男の子」「女の子」「1はんと2はん」「青い服を着ている人」とみんなを動かそうとする鬼となんとか座ろうと必死な周りの子どもたち。鬼をやりたい人もいましたが、ゲームのルールを守って楽しくやりました。
その次に、まなびの先生に教えていただいて、『シェーハ』をやりました。
先生がシェーハの神様となり、同じ動きをしたら負けというゲームで、子どもたちは”神様”の動きをよく見て違う動きをしようと頑張っていました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

3年伏ミールカルタ大会

画像1画像2画像3
夏休みを前に、総合的な学習でもとになった、「伏しミールカルタ」の大会をしました。
今まで学習して、なじみの場所や名物などがたくさんあり、白熱した大会となりました。第一回大会となります。2月の区大会目指して頑張りたいというこえが大きくなってきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事等
2/6 新1年生入学説明会
2/7 伏見〜るかるた大会(庁舎)
2/8 ふれあい餅つき大会
2/9 クラブ,総運・バスケ,支部巡回展〜13日
2/10 児童集会
2/12 フッ化物洗口,自由参観,エコチャレンジ5年,非行防止教室5・6年,第3回家庭地域教育学級,作品展〜13日

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp