![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:447979 |
教室の様子(さくら)・・・2月4日
さくらの教室では一人ひとり自分の課題に合わせて学習をしています。
ひらがなを書き写したり、指先を使った作業をしたりしています。 外は晴れていたので、元気いっぱい走りました。 ![]() ![]() 文部科学省発表
今年度本校が取り組んでおりました国立教育政策研究所指定の道徳の
授業の改善に係る報告会が2月3日に文部科学省大講堂でありました。 研究発表会で話した取り組みの概要を大西教諭が報告しました。 本校の取組が富士箱根を超えて道徳授業の先進校として国にも認められ ました。 ![]() つぼみがだんだんと・・・2月3日
玄関の梅の花のつぼみが膨らんでいます。
今日は曇り空でしたが、晴れ間には運動場で体育の授業がありました。 砂場で走り幅跳びをみんなで協力しながら、自分のとんだ距離を測っています。 ![]() ![]() ![]() 運動場と家庭科室にて・・・2月2日![]() ![]() 仲間でボールをパスをしながら、ゴールを決めます。 子どもたちは掛け声をかけながら元気いっぱいに走っていました。 家庭科室では6年生がお弁当作りをしていました。 様々なおかずを自分たちで考えてつくりました。 とっても色鮮やかで、おいしそうなお弁当がたくさんです。 |
|