京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:193
総数:917439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

校舎・授業体験 御所南小 1日目

画像1
 今日の御池創生館は,いつもとは少し違う雰囲気になりました。御所南小学校6年生が小学校校舎に登校し,5年生が,御池創生館に登校してきました。間もなく4月になると6年生に進級し,毎日この御池創生館に登校するのですが,一足先に校舎と中学校での授業の体験にやってきてくれます。
 今日と明日は,御所南小学校が,来週は,高倉小学校の両校が2日ずつ体験です。朝,小学校から集団登校でやってきたときは,やや緊張した面持ちでしたが,1時間毎に緊張もなくなり,元気に笑顔いっぱいになっていました。

画像2

7年 百人一首大会

画像1
画像2
画像3
 2月2日5・6限に7年生百人一首大会がアリーナにて,行われました。とても寒い日でしたが,みんなの熱気で,ちょっぴり寒さも吹き飛んでしまった気がしました。
 古典に親しむ一つとして,冬休み中に「百人一首」を覚える課題が出ていました。歴史的仮名遣いを学習し,読めるようになっているのですが・・・得意な人は,上の句でたくさん札を取っていきます。・・・教科の時間の中で練習をして,グループ分けをして,本番に臨みました。練習の時よりたくさん取れて嬉しかった人やこれだけは絶対に上の句でとるんだと気合を入れていたのに他の人に取られてしまって悔しかった人などいろいろでしたが,楽しく古典に触れることができました。

 ◇ 個人の部
   優勝  I・Sさん 9組
   2位  H・Nさん 7組
   3位  K・Sさん 3組

 ◆ 団体の部
   優勝  1・7組
   2位    4組
   3位    3組

如月(2月)の言葉

画像1
 早いもので,もう2月がスタートしました。
 統計によると1月下旬から2月上旬が1年で最も冷え込む時期だということです。
 まだまだ厳しい冬の寒さが続きそうです。しかし,確実に季節は春に向かっています。2月3日は節分,4日は立春ですから暦の上では「春」の到来です。
 確かに日没の時間は少しずつ遅くなり,昼間が長くなってきたと感じます。また,朝は日の出が待ち遠しく感じるほど暗い朝ですが,それでも一日一日朝の訪れが早まってきます。

 そこで,今月(如月)の言葉は,

「冬の向こうには 必ず春が待っている」

 にしました。春3月,そして新しい年度が始まる4月を見据えて,確実に一歩ずつ前に進んでいきましょう。ここを乗り切れば,暖かい春が待っています。特に9年生の人たちは受験で気が滅入りそうになっている人も多いかもしれません。
 でも,必ず春は巡ってきます。それを信じて,もう少し頑張りましょう。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp