![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:777528 |
1組校外学習〜小さな巨匠展見学〜
30日(金)に京都市美術館別館で開催されています「小さな巨匠展」の見学に行ってきました。たくさんの作品を見て楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() 近畿中学生バレーボール大会京都府予選会〜女子バレー部〜
1日(日)に七条中学校において第47回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会が開催されました。女子バレー部は1回戦を宇治中学校と対戦し2−0で勝利しました。続く2回戦は向島中学校と対戦し2−0で勝利しました。次回15日に近畿大会出場目指して七条中学校と対戦します。がんばれ!!
![]() ![]() ![]() 近畿中学生バレーボール大会京都府予選会〜男子バレー部〜
1日(日)に宇治中学校において第47回近畿中学生バレーボール選抜優勝大会京都府予選会が開催されました。男子バレー部は京都御池中学校と対戦しましたが、残念ながら0−2で敗退しました。この悔しい思いを春の大会にぶつけてください。がんばれ!!
![]() ![]() ![]() 1年 ヒューマンタイム
1年生は,6時間目に「ジェンダー」について学習しました。
自分自身の性別とは別に,社会的・文化的な性のありようについて考えました。 個人で意見を出したことについて考えたり,班ごとに意見をまとめたり,活発な議論がされていました。 ![]() ![]() 2年 ヒューマンタイム
2年生は,6時間目に沖縄調べの原稿づくりをしました。
1人1テーマの内容で,冊子の1ページを担当します。 もうすぐ完成しそうな人もいますが,しっかり内容を伝えてください。 良い発表を期待しています。 ![]() ![]() 3年 学年末テスト![]() ![]() 今日も真剣に取り組んでいました。 まずは,一旦お疲れ様でした。 しっかり休んで,高等学校への入学試験に向けてがんばろう! 2年 確認プログラム
本日,2年生は学習確認プログラムを行いました。
1〜5時間目まで国語・英語・数学・理科・社会とテストの1日でした。 最後まで一生懸命取り組んでいました。 3年生になるまでに弱点や課題を少しずつ復習しましょう! ![]() ![]() 3年 学年末テスト2日目
本日,3年生は学年末テスト(社会・数学・技家)の2日目でした。
真剣に取り組んでいる姿が覗えます。 早い時間に勉強して,早寝早起きを心がけましょう。 なお,明日(30日)テスト3日目の試験科目は,国語・理科です。 1日1日を大切に! ![]() ![]() 本日の部活動!
本日の放課後も雪が舞う中、各部は一生懸命活動していました。今週末に大会が行われる部活動もあります。体調だけには十分注意して、最高のコンディションで大会にのぞめるようにしてください。
![]() ![]() 3年 学年末テスト1日目
本日、3年生は学年末テスト(保体・英語・音楽)の1日目でした。みんな一生懸命、テスト問題に挑んでいました。まだまだ寒い日が続きますが、体調には十分注意してください。なお、明日(29日)テスト2日目の試験科目は、社会・数学・技家です。3年1組は、体育・国語・英語です。最後まであきらめずがんばってください!
![]() ![]() |
|