京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up68
昨日:121
総数:598204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

2年☆ とびくらべ

画像1
画像2
画像3
今日の体育は3クラス合同でとびくらべをしました。

グループごとにゴムとびをしたり,島とびをしたりと楽しんで活動しています。


バスケットボールクリニック

画像1画像2
 9月9日(火)にプロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」によるバスケットボール教室を行いました。ハンナリーズからは,綿貫選手・ケビン選手に来ていただきました。選手たちに会った瞬間,「大きい!!」「迫力がすごい」と大興奮の子どもたち。
 練習では,ボールに慣れる運動や,ドリブル,シュートについてアドバイスをいただきました。最後は選手と子どもたちとの試合。子どもたちは何とか点を取ろうと必死のプレーでした。プロ選手たちの華麗な技を身近に体感でき,大満足の一日になりました。


日曜参観 引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
9月7日に日曜参観を行いました。1・2校時は通常の参観を行い,3校時は全校一斉に親子道徳の授業を公開し,『かぞくのために』(家族愛)ということについて学習しました。4校時には,京都市内で震度5弱の地震が計測されたことを想定して避難訓練を行い,引き渡し訓練を実施しました。災害に備えて,真剣に訓練ができました。

チャレンジ!エコライフ!!

9月9日,3・4校時にエコライフチャレンジがありました。

夏休みの間に行ったエコライフについて振り返りました。

がんばれたこと,少し努力が足りなかったことなど,

自分のエコライフについて振り返り,これからの生活に活かせることを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年☆ あったらいいな、こんなもの

日曜参観の国語では『あったらいいな、こんなもの』のグループごとでの発表会をひらきました。

それぞれのグループで司会係が進行をし,みんなで協力して発表会ができました。

一人一人がきちんとめあてをもち,意識し,達成することができました。


画像1画像2画像3

日曜参観3

画像1
画像2
画像3
Cグループでは
「森林伐採」
「CO2」
「エコな使い方再利用」
「水問題」
「ごみ・リサイクル」
「CO2の汚れた空気」
「オゾン層」
「PM2.5」
について発表しました。

どの班も時間いっぱい工夫を凝らした発表を行いました。




この発表会を通して,子どもたちだけでなく,

参観いただいた保護者の方々にも,

環境について考えていただけたと思います。

日曜参観2

画像1
画像2
画像3
Bグループでは
「オゾン層破壊について」
「フロンガス」
「水質汚染について」
「CO2」
「地球温暖化防止対策」
についての発表でした。

日曜参観

画像1
画像2
画像3
9月7日は日曜参観でした。

お忙しい中多くの保護者の皆様に参観いただきました。

4年生では,2校時の総合の時間に,環境についてこれまで調べてきたことを発表しました。

3つのグループに分かれ,約10分間,紙芝居や劇・クイズなどさまざまな方法で発表を行いました。

Aグループでは
「地球温暖化防止対策」
「森林伐採」
「絶滅動物」
「酸性雨」
「地球温暖化について」
の5グループが発表を行いました。

2年☆ 生き物見つけ

画像1
画像2
画像3
今日の生活では学校で生き物見つけをしました。

バッタ・だんごむし・毛虫・幼虫などたくさんの生き物をみつけることができました。

つかまえた生き物をじーっと見て「目が小さい」「つのみたいなものが生えている」「だんごむしの足の数を数えよう」などじっくり観察していました。

2年☆ あったらいいな,こんなもの

国語の『あったらいいな,こんなもの』の学習ではそれぞれ,あったらいいなと思う秘密道具を考えました。

自分で考えた秘密道具をみんなの前で発表します。

発表会に向けて準備がんばっています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp