京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:107
総数:741840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1年 学活の様子

1年生は,5限に運動場で学級対抗のドッジボール大会を行いました。
寒さの中,元気に楽しく活動していました。
画像1
画像2

2年 百人一首大会

本日3,4限に体育館で百人一首大会を行いました。
覚えた句を取るのに,みんな集中して真剣そのもの。
寒い中ではありましたが,楽しく活動できました。
画像1
画像2

3期スタート!全校集会

今日から3期が始まりました。1限に体育館で全校集会を行いました。
吹奏楽部の演奏で校歌を斉唱し,生徒会本部役員から生徒会テーマ旗のお披露目がありました。
画像1
画像2

明けましておめでとうございます

 新年,明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 昨年は三位一体となった新たな取組や伝統ある学校祭に代表されるように,協力・団結を基盤に大きな感動を実感できる素晴らしい一年を経験させていただきました。今年は,その感動をさらに大きく飛躍させる大切な一年にしていきたいと考えています。旭丘中学校がさらに飛躍するための新たな創造の1ページを生徒・保護者・地域の方々とともに,築いていくことができる一年でありたいと強く願うところであります。
 みなさまにとって,幸多き一年となりますよう心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。

                   京都市立旭丘中学校
                   校 長 村田 博哉


画像1
画像2

1年間ありがとうございました

 今年も残すところあと5日ほどとなりました。昨年と同様に,本校教育推進に向けて,深いご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。
 昨年度に立ち上げました学校運営協議会(かがやきプロジェクト)も少しずつ軌道に乗り,今夏には生徒・保護者・地域の方々・教職員が集い,校内にある「かがやく丘」を整備する「かがやきクリーンデイ」を実施させていただきました。多くの方々が本校を愛し,ご協力いただいていることに関しまして大変嬉しく思っております。そして,このような三位一体となった取組を達成できましたことに深く感謝申し上げます。また,学校祭では生徒の頑張りに大きな感動を覚え,これからの旭中の様々な取組に自信と希望を与えてくれたような瞬間でした。本当にありがとうございました。
 まだまだ不十分なところが多々あろうかと思いますが,来年に向けまして全教職員が心を一つにして様々な取組を一つずつ進めていく所存でございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎えください。

                    京都市立旭丘中学校
                    校 長 村田 博哉


画像1
画像2

第28回全国都道府県対抗中学バレーボール大会 開幕!

JOCジュニアオリンピックカップ第28回全国都道府県対抗中学バレーボール大会が本日26日(金)から開幕しました。本校からも3年生女子1名が京都選抜に選出されています。第1試合は東京と対戦しましたが、残念ながら16対25、17対25の0対2で敗退しました。
画像1
画像2

冬休み中の部活動

本日も寒い中、部活動がんばっています。この冬にしっかり鍛えて、春には大きな花を咲かせましょう!
画像1
画像2

1・2年 学習会

1,2年生も冬休みを利用して学習会が行われています。2期をしっかり反省して3期につなげてください。がんばれ!
画像1画像2画像3

3年 学習会

今日・明日の2日間の予定で冬休みの学習会が行われます。いよいよ、来年の進路に向けてラストスパートをかけるときです。寒いけれども最後までがんばりましょう!
画像1

吹奏楽部ウィンターコンサート

23日(祝)にウィンターコンサートが開催されました。たくさんの方々にお越しいただき、和やかなコンサートを開くことができました。部員も一生懸命演奏してくれました。


画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 1年 科学センター学習
1年 6.2.3.センター学習の授業
2,3年 6.2.3.4.5.道の授業
2/4 代議専門委員会
2/6 1.2.3.4.水4.総の授業
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp