京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:647371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

第2回2年生修学旅行保護者説明会

本日、2回目の修学旅行保護者説明会が行われました。
年末に、学年の教職員で現地まで下見に行ってきましたので、
その報告や前回伝えられなかったことの説明等がされました。
本日来られなかった方には、お子様を通じて資料はお渡しさせ
ていただきます。
インフルエンザがはやっています。体調には気をつけて
修学旅行に、元気に参加できるようにして下さい。
画像1

インフルエンザに警戒:保健室掲示より

全国的にインフルエンザが猛威を振るっています。本校においても、各学年2,3名の生徒がインフルエンザと診断されています。今後、ますます流行すると思われますので、十分予防に努めてください。保健室前にはインフルエンザへの対策について啓発する掲示があります。また、保健便りにも予防と対策について書かれています。しっかり目を通し、対策してください。特に、2年生は修学旅行、3年生は受験が控えていますので、しっかり自己管理してください。
画像1
画像2

生徒十訓の日:全校唱和

毎月10日の生徒十訓の日。今日も朝から校門で呼びかけによる啓発活動が行われ、その後、放送による全校唱和が行われました。生徒会本部役員が中心となり、全校生徒を牽引してくれています。全校生徒の意識がより高まり、温かな学校になることに期待しています。
画像1

新年のお花

年明け早々に、新年にふさわしい豪華なお花を生けて下さいました。
落ち着いた中にも晴れやかな感じのするお花で、心が洗われる思い
です。
いつもありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

冬季休業明け課題テスト

本日、冬休みの宿題を基にした課題テストが行われました。
宿題でやったことが確実に身についているか、確認です。
宿題の提出も、確実にして下さいね。

3−1・2−1・1−1の様子です。
画像1
画像2
画像3

新年授業開始!

本日より授業が始まりました。
いよいよ締めくくり。
27年度に向けて、今年度の内容をしっかり頭に入れておいて
下さいね。
授業を大切にしましょう。

1−4・2−4・3−4の様子です。
画像1
画像2
画像3

3rdステージの開幕です

皆様、あらためまして、明けましておめでとうございます。
旧年中は、本校の教育に対してご理解・ご協力をいただき、
ありがとうございました。
今年、さらに教職員一同精進を重ねていきますので、よろしく
お願いいたします。
さて、いよいよ3rdステージの開幕です。冬休み中、大きな事故や
けがも無く元気に登校してきてくれました。しかし、インフルエンザに
かかっている生徒も若干いますので、今後も予防に努めて下さい。
全校集会で、学校長から吹奏楽部のアンサンブルコンテスト金賞の
表彰が行われた後、年頭のお話がありました。

3rdステージは、「心が洗われる・心を表すステージ」にして欲しい。
本当の心のやさしさを形として表す、行動に自分の思いを伝えることが
たくさん見られる事が出来れば、温かな学校により近づいていくはずです。
また、3年生は進路を勝ち取るために「1点を取るための勉強」を、
しっかり頑張って欲しい。

校長先生の思いを受け止めて、締めくくりの3rdステージを精一杯取り組
んで下さいね。



画像1
画像2
画像3

新たな思いを胸に:冬に鍛える2

新年早々、気持ちを新たに練習に励んでいました。間違いなく、力が積み重ねられています。この冬さらに心も体もしっかり鍛え、大きく成長することを願っています。1月、2月には、ラグビー部が新人戦、バレー部が府下大会を控えています。さー、今一度気合を入れて頑張ってほしい。
画像1
画像2
画像3

新たな思いを胸に:冬に鍛える

新年早々から、新たな思いを胸に練習に励んでいました。この冬しっかり鍛えてほしい。今年最初の写真です。
画像1
画像2
画像3

冬休みの様子:

休み返上で頑張っています。女子バスケットボール部は練習試合を行っていました。野球部は、グランドを広く活用し、バッティングや守備体型の練習を念入りに行っていました。ラグビー部は、午前は全員で学習会です。学習会が終わると午後からは、グランドでの練習です。3年生は、自学自習室を活用して、朝から受験勉強に取り組んでいました。みんな頑張っています
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 避難訓練
1/20 3年総括考査5公示日
PTA
1/14 PTA第7回企画委員会・推薦委員会
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp