京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up5
昨日:59
総数:916748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月19日・給食時間

「ごはんとヒレカツがおいしかったです。ヒレカツとソースが調和していておいしかったです。いっぱい食べました。」・・・・・6年生の感想から

「みそしるのなかにふとわかめがはいっていたからおいしかったです。」
              ・・・・・1年生の感想から

※今日は,京都市の総務課から,子どもたちの給食時間の様子を見に2名の方が来られ,一緒に給食を食べられました。
画像1
画像2
画像3

11月19日・ヒレカツのできるまで・・・

 ★★★今日の献立★★★

 ごはん
 牛乳
 ヒレカツ(ソースつき)
 ソテー
 みそ汁

 ヒレカツは,給食室で心をこめて1枚ずつ作り,油であげています。
画像1
画像2
画像3

19日(水)4年 体育

4年生は,チーム対抗でポートボールの試合をしています。声を掛け合いながら協力してパスやシュートをしています。
画像1
画像2
画像3

19日(水)掃除の時間

環境委員会からの呼びかけもあり,掃除の時間には,みんながすみずみまできれいにしています。特に,ライブラリーロードの本がきれいにならべてあったこと,4年2組・6年2組の廊下側の窓がとてもきれいに磨いてあったこと,3F手前の階段がすみずみまで丁寧にはいてあったことが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

11月18日・和室で・・・

画像1画像2
 今日は,学校の事情で茶道のおけいこは,なかったのですが,地域の先生方にお世話になって,先日,教育後援会で買っていただいた「押し入れ収納」を利用し,整理などをしていただきました。

 ひな祭り茶会に使う着物などが使いやすくなったと思います。

 ありがとうございました。


11月18日・じゃがいものクリームシチュー

 ★★★今日の献立★★★

 ミルクコッペパン
 牛乳
 じゃがいものクリームシチュー
 アスパラガスのソテー

「クリームシチューがおいしかったです。ハッピーキャロットがはいっていなかったのでちょっぴりざんねんでした。」・・・・・3年生の感想から

「アスパラガスのソテーがおいしかったです。アスパラガスがすきだからです。」
              ・・・・・3年生の感想から

「さいきん,1ばんにたべられるようになったのは,すききらいが少なくなったからだと思います。」        ・・・・・2年生の感想から
画像1
画像2
画像3

18日(火)業間マラソン

画像1画像2
少し肌寒い日になりました。今日も中間休みに業間マラソンに取り組みました。

18日(火)6年学習発表会の練習

画像1画像2
来週の学習発表会に向けて,一生懸命練習しています。いい音が響いています。

18日(火)3年体重測定

保健室で3年生の体重測定を実施しました。測定の前に,養護教諭の高橋先生から,目の健康についてのお話とクイズがありました。保健室前には,目の健康に関する掲示物があり,子どもたちが立ち止まってみています。
画像1
画像2
画像3

18日(火)児童朝会

画像1
児童朝会では,環境委員会からは発表がありました。校長室前に掲示されている「あ・い・う・え・おではじまる学校生活」の中の「う」には,「うつくしくそうじができる子ども」と書いてあります。特に,今週は,みんなできれいにそうじをしましょうという呼びかけがありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 授業・給食…開始 朝会 健康の日
1/9 3・4・5・6年…ジョイント・プレジョイントプログラム(1) フッ化物洗口
1/12 成人の日
1/13 さわやか週間(〜1月19日) 月曜校時 3・4・5・6年…ジョイント・プレジョイントプログラム(2) 身体計測(3年) なかよしの日 委員会 銀行振替日 
1/14 読み聞かせ さわやか週間 身体計測(1年) 6年…二条中学校「オープンスクール」

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp