京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:57
総数:884899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

12日(水)読み聞かせ

画像1画像2
低学年の子どもたちを対象に,地域の方から読み聞かせをしていただきました。

12日(水) 6年朝マラソン

画像1画像2画像3
昨日の大文字駅伝予選会では,自分の力を精一杯発揮した6年生たち。応援に駆けつけてくれたたくさんの仲間の声援を受けてそれぞれが自己ベストタイムをだすことができました。これまで。地道に努力をした結果は,みんなに感動を与えてくれました。
6年生,チーム「絆」のみなさん,感動をありがとう。

今日も元気よく登校した6年生は,いつも通り,それぞれのめあてに向かって,走り出しました。

11月11日 教育後援会から・・・

画像1
 和室の押し入れ収納やタオルかけなどを教育後援会から,買っていただきました。

 来週,地域の方々にお世話になって押し入れ等を整理していただく予定です。

 ありがとうございました!!

11月11日・茶道

画像1画像2画像3
 11月1回目のおけいこを行いました。

 お床・・・清風万里秋

 お花・・・花水木・さが菊・さざんか

 お菓子・・・抹茶餅

※11月2回目のおけいこは,学校事情により,中止させていただきます。

11月11日・大文字予選(お疲れさまでした!!)

画像1画像2画像3
 昨日に引き続き,大健闘したメンバーがあいさつに来ました。

 お疲れさまでした。

11月11日・なかよし給食

 3−2と5−2のランチルームの様子です。
画像1
画像2
画像3

11月11日・肉だんごのスープ煮

 ★★★今日の献立★★★

 バターうずまきパン
 牛乳
 肉だんごのスープ煮(白菜・・・滋賀県産)
 じゃがいものピリカラいため
 柿(福岡県産)

「わたしは,にくだんごのスープにがおいしかったです。スープの中ににくだんごが入っていてとてもおいしかったです。また,つくってください」
            ・・・・・3年生の感想から

「かきがあまくておいしかったです。あと,じゃがいものピリカラいためもおいしかったです。」        ・・・・・4年生の感想から

※肉だんごは,給食室で1つ1つ手作りしています。
画像1
画像2
画像3

11日(火)大文字駅伝予選会 速報

鴨川河川敷で,上京支部大文字予選会が開催されました。16時10分に,二条城北小学校のアンカーがゴールテープを切りました。結果,支部3位と健闘しました。


11日(火)大文字駅伝予選会 速報

鴨川河川敷で,上京支部大文字予選会が開催されています。16時現在,二条城北小学校が,3位で力走中です。

11日(火)大文字駅伝予選会

鴨川河川敷で,上京支部大文字予選会が開催されています。15時40分現在,二条城北小学校が,3位で力走中です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 授業・給食…開始 朝会 健康の日
1/9 3・4・5・6年…ジョイント・プレジョイントプログラム(1) フッ化物洗口
1/12 成人の日
1/13 さわやか週間(〜1月19日) 月曜校時 3・4・5・6年…ジョイント・プレジョイントプログラム(2) 身体計測(3年) なかよしの日 委員会 銀行振替日 
1/14 読み聞かせ さわやか週間 身体計測(1年) 6年…二条中学校「オープンスクール」

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp