![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:208 総数:1492266 |
1,2、3年 学年だより1月号
「1,2、3年 学年だより1月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。
3期 全校集会
1月6日(火)朝からあいにくの雨となりましたが、久しぶりに元気よく伏見中生が登校してきました。
1限目は全校集会。吹奏楽部の表彰を行った後、生徒会本部からは今後の活動について全校生徒への啓発を行いました。また、校長先生からは昨日の新聞記事をからお正月についての話があり、コミュニケーションの大切さについて、改めて考える機会となりました。最後に、2年生の代表生徒が新年度の抱負を全校生徒の前で語り、「3期」が開幕しました。 ![]() 冬休み学習会
12月25日,26日の午前9時〜午前11時30分まで冬休みの学習会を行いました。自学自習が基本ですが,来られた先生に質問をして課題を解決している生徒もいました。特に3年生は入学試験・検査が間近に迫っており,作文の練習をしている生徒もいました。
![]() ![]() ![]() ハンドメイキング部・創作部 クリスマス会発表
12月25日(木)伏見中学校ハンドメイキング部・創作部が伏見板橋児童館クリスマス会に出演しました。ハンドメイキング部が紙の人形劇で「おおきなかぶ」,創作部がハンドベルで「クリスマスメドレー」を発表しました。クリスマス会は学童の人たちの発表や手遊びもあり,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。最後にはサンタも来てくれました。ハンドメイキング部や創作部の人たち出演ありがとうございました。今後も児童館との行事があると思います。よろしくお願いします。
![]() ![]() 冬休み前全校集会
12月24日(水)冬休みを前に、全校集会を行いました。まず、育成運動会や校内マラソン大会、秋季大会などの表彰を行いました。ステージからはみ出すくらいの人数でしたが、それらを静かに見守り、讃える全校生徒700名の態度は素晴らしかったです。
その後、生徒会長、学校長、生徒指導主任と長かった2期を振り返る話が続き、これからの方向性を新たにしました。短いながらも有意義な冬休みにしてほしいものです。 ![]() ラグビー部 全国優勝記念パレード
12月21日(日)「ラグビー部 全国優勝記念パレード」を行いました。9月の全国大会、11月の近畿大会の優勝記念とそのご報告を兼ね、ラグビー部保護者会が主催した催しに、大手筋商店街理事会様のご協力をいただき実施いたしました。
当日は、本校自慢の吹奏楽部の先導で、全国優勝のラグビー部員が堂々の行進を行い、沿道の多数の方々からは、たくさんのお祝いのを声を頂戴しました。新チームでもこんな感動的なパレードを、来年も実施できるよう、今から練習に励んでいく決意です。 ![]() ![]() ![]() 伏見支部中学校保健委員会交流会![]() ![]() ![]() また、伏見中の代表生徒は進行役を務め、その責任をしっかりと果たしていました。 平成25年度学校評価,平成26年度学校評価計画
平成25年度学校評価及び平成26年度学校評価計画を作成しました。HP右下配布文書「学校評価」をご覧ください。
伏見中だより 1月号
「伏見中だより 1月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。
個別懇談会![]() |
|