![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:147 総数:979592 |
新しい年がスタートしました![]() ![]() 全校集会の校長先生のお話の後,新生徒会本部から,生徒会目標の発表がありました。合宿で学校の現状を話し合い,その中で,みんなで考えました。 『一家団結 〜お互いを支えあうファミリーになろうよ〜』 目標設定の理由としては・・・ 京都御池中学校の現状を生徒会本部を中心に話し合いました。すると,「自己中心的な人が多い。」「周りのことに気を配ったり,思いやりの心がもてない。」などの意見が出ました。生徒会アンケート結果もふまえ,相手のことを思いやり,集団を意識することが大切だという意見にまとまりました。「一致団結」し,お互いに協力し,よりよい御池ファミリーにしていきたい思いが込められています。 新しい年のスタートです。目標は達成するためにみんなで考えたものです。一人ひとりが大切にしながら,実行していきたいものですね。 睦月(1月)の言葉![]() いよいよ平成27年がスタートしました。元旦に今年の目標を立てたでしょうか。 9年のみなさんにとっては,進路実現に向けて待ったなしです。また,7年・8年のみなさんにとっても,それぞれの学年の締め括りと新しい学年での頑張りに繋げる3ヶ月が始まりました。 そこで,今月(睦月)の言葉は 「行くべき方向を定め 確実に進んでいこう」 にしました。文字通り,行くべき方向(目標)をしっかり定めて確かな歩みを続けてほしいと思います。 一年間,精一杯の努力を続けていきましょう。 新年は,元旦から京都は,61年振りという大雪の年明けになりました。まだ,雪が解けずに残っているところもあるようです。 授業は,明日から再開になります。みんなの元気な姿を待っています。 |
|