京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up67
昨日:63
総数:741449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

いよいよ、明日からテスト!

いよいよ明日から第4回定期テストです。計画を立てて、しっかり準備してきてくれたと思います。特に3年生は自分の進路に向けて大切なテストです。体調をしっかり整えて、明日からのテストに挑んでください!がんばれ!!写真は、本日の3年生の授業の様子です。
明日の1日目のテストは、
1年…数学・保体・技家   2年…社会・数学・音楽
3年…国語・英語・技家   育成…数学・美術・社会 です。

画像1
画像2

PTAガーデニング教室

本日、10時から木工室においてPTA補導委員会主催の「ガーデニング教室」が開催されました。20名ほどの参加があり、盛大に行われました。クリスマスやお正月に向けて立派は鉢植えができあがりました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会

本日の午前中に土曜学習会を開催しました。1年40名ほど、2年25名ほど、3年20名ほどの参加があり、頑張って学習しました。学生ボランティアの方も5名お越しいただきサポートしていただきました。いよいよ26日(水)から第4回定期テストです。しっかり準備をして、本番にのぞんでください!
画像1
画像2
画像3

放課後学習会〜2年〜

本日も定期テストに向けての学習会が行われました。いよいよ来週がテストになります。明日からの3連休中もしっかり計画を立てて、がんばって学習してください。本日の放課後学習会2年生の様子です。
画像1
画像2

1年 防煙教室

本日5,6限に体育館で「防煙教室」が行われました。最初に講師の先生からお話をしていただき、その後、体験ということでいろいろなブースで活動ができました。非常にいい体験ができたと思います。
画像1
画像2
画像3

1組 合同運動会2

いよいよ競技が開始されました。玉入れ・100m走・レクレーション走などいろいろな種目に参加しました。どの種目も、一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2

1組 合同運動会1

本日、島津アリーナ京都(京都府立体育館)において合同運動会が行われています。開会式の様子です。
画像1
画像2

放課後学習会〜1年〜

本日も定期テストに向けての学習会が行われました。しっかり計画や目標を立てて、最後まであきらめずがんばってください。本日の放課後学習会1年生の様子です。
画像1
画像2

放課後学習会〜3年〜

いよいよ第4回定期テスト1週間前になりました。学習の計画をしっかり立てて、テストへの準備をしっかりやってください!また、今日から各学年、放課後の学習会も始まっています。わからないところなどしっかり質問して、万全の準備で試験当日を迎えてください!3年生の放課後学習会の様子です。
画像1画像2

1組 歯科保健指導

本日2限に学校歯科医の先生に来ていただき、保健指導をしていただきました。歯についての話や実際のブラッシングの練習などいろいろなことを指導していただきました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/6 冬季休業終了
1/7 始業集会(1限)
休み明け課題テスト
1,3年 集会・テ・テ・テ・水5・水6
2年 集会・テ・総・総・水5・水6
1/8 2月分給食申し込み締切日
1/9 1・2・3・4・水1・総の授業
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp