京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up78
昨日:63
総数:741460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年 学年集会 〜2期のまとめ〜

本日4限に体育館で2期を総括する学年集会が行われました。代議員が代表で2期をまとめて発表したりしました。1月からの3期に向けてがんばってください!3年生は、いよいよ自分の進路に向けてがんばらなくてはなりません。体調には十分注意してください。
画像1
画像2

1年 学年集会 〜2期のまとめ〜

本日3限に体育館で2期を総括する学年集会が行われました。2期を振り返り、校外学習のスライドを見たり、代議員が劇をしたりしました。1月からの3期に向けてがんばってください!
画像1
画像2

2年 学年集会 〜2期のまとめ〜

本日1限に体育館で2期を総括する学年集会が行われました。2期のまとめをしたり、全員リレーをしたり、寒い中一生懸命活動していました。1月からの3期に向けてがんばってください!
画像1
画像2

一面雪化粧!

昨日も晴天でしたが、非常に寒い1日でした。なんと今朝は、北日本で発達した「爆弾低気圧」の影響で京都でも積雪しました。本当に寒い日が続きますが、体調だけには十分に注意して元気に過ごしましょう!
画像1
画像2

元気に部活動!

昨日から全学年で休業前懇談が始まりました。午後は各クラブ、非常に寒い中、頑張って活動していました。ただ1年生はインフルエンザ等で欠席者が多いため、今日と明日は部活動を停止しています。しかながら、今週末に試合が予定されているクラブもあります。がんばってください。
画像1
画像2

三者懇談〜2期のしめくくり〜

昨日から全学年で休業前懇談が始まっています。2期の学習面や生活面をしっか見つめ、次のステージへさらなるステップアップが出来るようにしてください。特に3年生はいよいよ自分の進路に向けてラストスパートです。最後の最後まで頑張ってください!
画像1画像2画像3

1組 クリスマス会

本日16日(火)の2限に1組のクリスマス会が第1音楽室で行われました。みんな元気よくクリスマスソングを歌ってくれたり、ハンドベルを楽しく演奏してくれました。本当にすばらしい演奏会でした。
画像1画像2画像3

2年 学年道徳

本日6限に体育館で2年生の学年道徳が行われました。各部活のキャプテンが新チームや1,2年主体の活動になってからの新人大会や取り組みなどの発表をしてくれました。最後に、明後日から出産のためにお休みをとられる先生に感謝の気持ちを込めて学年からプレゼントが贈られました。
画像1
画像2

第23回京都府中学校秋季選抜剣道大会

14日(日)に久御山町総合体育館で「京都府中学校秋季選抜剣道大会」が行われました。本校からも1年生女子が参加し、堂々の個人準優勝をはたしました。おめでとうございます。
画像1画像2

1組 調理実習

本日、1組は調理室で調理実習がありました。みんな一生懸命、「いちご大福」「レモンパイ」「パフェ」をつくりました。本当においしかったです。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/6 冬季休業終了
1/7 始業集会(1限)
休み明け課題テスト
1,3年 集会・テ・テ・テ・水5・水6
2年 集会・テ・総・総・水5・水6
1/8 2月分給食申し込み締切日
1/9 1・2・3・4・水1・総の授業
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp