4年 社会見学
放水の体験もさせていただきました。圧力がすごくあって,ホースを持っているのが大変でした。
また,火を消す仕事だけが大切なのではなく,火事が起こらないためにいろいろ呼びかけたり,火事を防ぐ仕事についても話を聞くことができました。
【学校の様子】 2014-12-09 19:34 up!
4年 社会見学
4年生が社会見学に行きました。北消防署の方にお世話になり,消防車の中を見せてもらったり,いろいろな質問に答えてもらったりして,詳しく学習することができました。防火衣を持つととても重たく,「消防士さんがこんなに重たい服を着て仕事をしているなんて知らなかった」と感想を話していました。
【学校の様子】 2014-12-09 19:34 up!
学芸会4
【学校の様子】 2014-12-02 20:09 up!
学芸会3
【学校の様子】 2014-12-02 20:09 up!
学芸会2
光の子学級 光の子劇場へようこそ!!
5年 ともだちや
【学校の様子】 2014-12-02 20:09 up!
学芸会1
11月28日に学芸会を行いました。子どもたちも元気いっぱい歌や演技を披露しました。多数ご参観いただき,温かい拍手をいただきありがとうございました。
4年 One plus One
1年 どうぶつむらの あいうえおマーチ
【学校の様子】 2014-12-02 20:07 up!
フレンドリー運動会
快晴の秋空のもと,フレンドリー運動会が開催することができました。土曜にも関わらず多数の保護者・地域のみなさまにご来校いただきありがとうございました。子どもたちは,練習してきたことを本番でしっかり発揮し,一生懸命がんばりました。全力で走ったり,練習を思い出してしっかり演技したり,低学年から高学年まで協力して活動したりして,仲よく元気に頑張りました。たくさんのご声援ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-10-31 22:09 up!
茶道体験教室
今年も地域の方々にお世話になり,茶道体験教室を実施することができました。今日はまだ2回目でしたが,作法を一通り教わり,お茶を一服いただきました。お辞儀の仕方や襖の開け方から始まり,普段とは違った所作で茶道の雰囲気を味わうことが出来ました。
【学校の様子】 2014-10-18 17:47 up!
ケータイ教室(4・5・6年)
4・5・6年のケータイ教室を行いました。KDDIから講師の方が来てくださり,ケータイ電話の使い方やマナーについてお話していただきました。ケータイやスマートフォンなどの正しい使い方や,いろいろな約束について学びました。いつかケータイをもった時に正しく使うことができるように学習を深めました。
【学校の様子】 2014-09-30 19:37 up!
辛味大根種まき(3年)
夏にたくさんとうもろこしを収穫した畑で,3年生が辛味大根を栽培します。農家の方にもお手伝いいただき,9月30日に種まきをしました。普通の大根の種より一回り小さな種に驚いていましたが,優しく丁寧に種をまき,土をかぶせていました。1月終わりには大きく育ち食べごろになるそうです。
【学校の様子】 2014-09-30 19:37 up!