本日、西京支部8中学校より、新旧生徒会本部役員の代表4名が集まり「生徒会交流会」が本校で開催され、活発な意見交流ができました。今年8月の全市中学生会議以降、各校で取り組んだ実践の交流は、各校が準備したプリントで行いました。自己紹介のあと、各校の代表が新旧ミックスで8グループを作り、これから取り組みたいことや先輩からのアドバイスを交えてグループ協議を行いました。その後、各グループからの報告と質疑応答を行いました。どのグループの協議も活発で、生徒一人ひとりの意欲が感じられました。最後に、旧本部を代表して桂中学校の前会長からのエールと新本部を代表して大枝中学校の新会長が決意の言葉を述べました。今日の各中学校の取組や本部役員の意欲に、それぞれが刺激を受け、自校に持ち帰ってこれからの生徒会活動に生かしてくれると思います。