![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647453 |
採用1年目研究授業:英語
採用1年目の英語の先生方が来校され、1年生英語の授業の
進め方や生徒の反応などをしっかり見ておられました。 生徒たちは、緊張しながらも積極的に手を上げて発言したり、 真剣に授業に取り組んでいました。 その後、研究協議で研修を深めておられました。 ![]() ![]() ![]() 2年生学年集会:修学旅行に向けて
修学旅行に向けての学年集会が、2年生で行われました。
生徒の実行委員会が、中心となって進めていってくれてます。 なにやら楽しそうに、レクリエーションで使うビデオ撮影も 行われていましたよ。 ![]() ![]() ブックフェアー:2年生
昨日に引き続き、ブックフェアーが2年生を対象に行われました。
3年生に負けず・劣らずたくさんの生徒が来てくれて、和やかな 雰囲気で本を選んでいました。 ![]() ![]() 落ち葉拾い:パート5
最終的に、こんなに落ち葉が集まりました。
参加してくれた皆さん、寒さで震えて顔を真っ赤にしながら、 本当によく頑張ってくれました。ありがとうございます。 美術・野球部の様子です。 ![]() ![]() ![]() 落ち葉拾い:パート4
卓球・男子テニス・男子バスケット部もしっかり活動してくれました。
![]() ![]() ![]() 落ち葉拾い:パート3
生活環境委員会には、3年生も参加してくれています。
女子バスケ・吹奏楽・生活環境委員の様子です。 ![]() ![]() ![]() 落ち葉拾い:パート2
文化部系も参加してくれています。
ハンドメイキング・ラグビー・女子テニス部の様子です。 ![]() ![]() ![]() 落ち葉拾い:パート1
本日、毎年恒例の落ち葉拾いが行われました。
昨日の雨と風で大量の落ち葉があり、ものすごくやりがいがありそう。 全学年の生活環境委員と部活動の生徒と顧問の先生たちが一体となって、 寒風吹きすさぶ中頑張ってくれました。 サイエンス・サッカー・バレー部の様子です。 ![]() ![]() ![]() 読書週間始まる:ブックフェアー
本校では、本日12月2日から12月12日までを読書週間とし、
図書委員が中心となり読書に関する様々な活動を行います。 まず、12月2日〜12月5日までの3日間はブックフェアー。 多くの本に触れる機会を増やし、自分で本を選ぶことによって、 図書館を利用しようとする気持ちや読書への関心を高めることが 出来ればという願いを込めて行っています。 本日の昼休みは、3年生中心にたくさんの生徒が来てくれました。 ![]() ![]() ![]() 雨にも負けず、寒さにも負けず:部活開始
総括考査が明けた今日、部活動が再開されました。生憎の天気で、グランドは水たまりがあちこちで見られました。雨にも負けず、寒さにも負けず、生徒は懸命に練習に励んでいました。心から「頑張れよ」と声をかけたくなる気持ちになりました。ご家庭でもしっかり、声援を送ってあげてください。
![]() ![]() |
|