![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:181 総数:774258 |
色別アピール 青色![]() ![]() プログラム6 色別アピールタイム
いよいよ色別アピールタイムです。
3年生を中心に応援リーダーを決め、演技の内容をまとめ、 1,2年生の教室に応援リーダーが応援のやり方や予定など 伝え、1週間前より練習をはじめました。 さー本番!! どこの色の応援もリーダーを中心にまとまり、素晴らしい応援でした。 本当に、さすが3年生。下鴨中学校のまとまりを感じました。 良かったです。※写真 赤色 ![]() ![]() プログラム3 障害物競走![]() まず、マットの上で前転、ハードルくぐり、テニスラケットでボール運びです ![]() プログラム1,2 100M走、200M走![]() ![]() プログラム1, 100M走は、ハンドボールコートより 直線で100Mを走りきる下鴨中学校独自の競技です。 全員一生懸命 諦めることなく 頑張っています。 開会式![]() ![]() ![]() 選手入場,開会式進行,司会進行,生徒誘導,閉会式進行など企画段階から生徒たちは,話し合いをもち進めてきました。そして,午前中最後のプログラムでは,色別応援など 昼休み利用して、色別に応援練習をしてきました。 ※写真は,418名の素晴らしい下鴨中生、生徒会長の開会宣言,選手宣誓・・・・・ 入場行進!!![]() ![]() ![]() はじめに,吹奏楽部にる行進曲の演奏。吹奏楽部を先頭に、生徒会旗の入場,そして,色部別行進(赤組,青組,黄色、オレンジ色)団長を先頭に素晴らしい入場行進でした。さすが3年生リーダーシップのもと、素晴らしい入場行進でした。 さすが下鴨中学生たち!!「素晴らしい!!」 いよいよ開会式(プログラム)
午前の部
1,100M 2,200M 3,障害物競走 4,400M・・・・・・・ 競技中 5,800M(11:05 選手召集中の放送あり) 6,色別アピールタイム 色別対抗競技(玉入れ) 昼食 午後の部(12:30予定 ※多少遅れる見込です) 7,吹奏楽部マーチング 8,部対抗リレー 9,二人三脚 10,1年団体競技(バンブーサーフィン) 11,2年団体競技(大縄跳び) 12,3年団体競技(三連綱引き) 13,PTA種目 14,400M 15,800M 16,色別対抗リレー 閉会式 いよいよ開会式(プログラム)![]() 1,100M 2,200M 3,障害物競走 4,400M・・・・・・・ 競技中 5,800M(11:05 選手召集中の放送あり) 6,色別アピールタイム 色別対抗競技(玉入れ) 昼食 午後の部(12:30予定 ※多少遅れる見込です) 7,吹奏楽部マーチング 8,部対抗リレー 9,二人三脚 10,1年団体競技(バンブーサーフィン) 11,2年団体競技(大縄跳び) 12,3年団体競技(三連綱引き) 13,PTA種目 14,400M 15,800M 16,色別対抗リレー 閉会式 体育大会 実施いたします。![]() 集合:8時25分登校 選手入場:8時45分 開会式:8時50分 予定 予行!![]() エールの交換もわずかな練習でしたが,なかなか堂に入ったもので,2年目の取組とは思えないほどです。今日の出来栄えでいうとオレンジが一歩リードといったところでしょうか。競技も含めて本番が楽しみです! 天気予報を見ても29日の実施は問題なさそうです。子どもたちのはつらつとした姿を,ぜひご覧においでください。 体育大会のプログラムは,こちらから ごらんいただけます。 |
|