京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up39
昨日:75
総数:778544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

2年校外学習1

本日、2年生は大阪で校外学習を行います。来年の宿泊学習会に向けてがんばってください。全員元気に学校を出発しました。
画像1
画像2

1年校外学習1

本日、1年生は校外学習で「京都市内めぐり」を行います。各班ごとに学校を出発しました。
画像1
画像2

開票作業

放課後、選挙管理委員会が会議室で行われました。各クラスの開票が行われ、開票結果が掲示板に張り出されました。新しい生徒会執行部がいよいよ動き出します。頑張ってください!
画像1
画像2

立会演説会・投票

本日、5・6限に体育館で次期生徒会役員選挙および立会演説会が行われました。16名の立候補者は次の生徒会に向けての抱負をしっかりみんなの前で発表してくれました。その後、各教室に戻って投票を行いました。

画像1
画像2

立会演説会準備・リハーサル

本日放課後に明日開催される「次期生徒会役員選挙立会演説会・投票」に向けて準備・リハーサルが体育館で行われました。各候補者16名は一生懸命、発表の練習を行っていました。
画像1
画像2

いよいよ明日投票!

本日も朝早くから正門・東門に分かれて、次期生徒会選挙に立候補した人たちが登校してくる生徒に大きな声で挨拶していました。いよいよ明日、立会演説会・投票が行われます。最後の最後までがんばってください!
画像1

進路保護者会

本日、6限から放課後にかけて2回目の進路保護者会が開催されました。6限には3年生も参加して、公立高校から鴨沂高校、私立高校から両洋高校の先生方にお越しいただき、公立・私立それぞれの全般的なお話をしていただきました。
画像1
画像2

研究授業(社会科)

本日の6限に社会の研究授業が行われました。他校からも先生方にお越しいただき、授業の後は研究協議も開催されました。


画像1
画像2

週末の部活の結果7

先週末もサッカー部で公式戦が行われました。

《サッカー》予選リーグ(2勝1敗1分・3位)
 10月26日(日)対洛水・烏丸 4対0(勝) 対洛南附属 0対3(敗)


画像1

3年 レクレーション大会

本日、5・6限にグラウンドで「学年レクレーション大会」が開催されました。男女ともハンドボールを行いました。晴天のもと、みんな大きな歓声をあげて応援したり、プレーしていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 第4回定期テスト3日目
12/3 1・2・3・4・6・5の授業
平成27年度入学説明会
PTA関連
12/3 第10回本部役員会  18:30〜 会議室
かがやく丘コンサート上映会 19:00〜 会議室
第8回運営委員会  19:45〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp