![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:481456 |
みさきの家 1日目 トイレ休憩
バスの中は「雪だるまつく〜ろ〜…」や「ありの〜、ままの〜」、「ゲラゲラポー…」などなど、みんなで楽しく合唱しています。
バスは伊勢道に入り、安濃SAでトイレ休憩です。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 1日目 バスレク
行きのバスレク担当の生活係が中心となって、ゲームをしたり歌を歌いながら楽しんでいます。
バスは草津P付近を通過しました。 ![]() ![]() みさきの家 1日目 出発
あいにくの天気ですが,56名の4年生児童は,元気よく出発しました。みさきの家では,どんな活動になるのでしょうか。期待に胸を膨らませてバスに乗り込みました。
![]() ![]() ![]() 6年 ノート検定![]() ![]() ![]() 7月3日 3年 鳥羽ホームへ行ったよ その2
「鳥羽ホームの方となかよくなりたい!」そんな思いを持って,楽しみにしていた3年生♪
あいさつも,せりふも自分たちで話し合い,考えてがんばりました。 鳥羽ホームのみなさんに,お願い事も聞いてもらいました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 7月3日 3年 鳥羽ホームに行ったよ![]() ![]() でもたくさん交流させていただいて,すてきな会になりました! がんばって練習した「茶つみ」の手遊びもうまくいきました。 山の家 4日目 帰校式
雨の降りしきる中,学校に帰ってきました。少し疲れている様子が見られましたが,帰校式ではしっかりとした態度でした。
今日は,積もる話があると思いますが,ゆっくり休んで明日から元気に登校しましょう。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目 山の家出発
あっという間に過ぎた4日間でした。山の家を出発しました。ここで学んだことは,これからの学校生活の自信となります。
![]() 山の家 4日目 木ハガキつくり
木ハガキを作っています。家に帰った後届きますが,今から待ち遠しく感じます。
![]() ![]() ![]() 山の家 4日目 野外炊事…焼きそば作り
昨日に,続き野外炊事です。こんなに多くの材料で何人分もの焼きそばを作るのは初めてです。とても力を使います。でもいいにおいがして食べるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|