京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up14
昨日:77
総数:840312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

☆5年生 山の家 4日目の朝

画像1
画像2
帰る準備をして、荷物を研修室前に出しました。全員元気です。朝ごはんは、パックドッグを作ります。

☆5年生 山の家4日目 朝のつどい

画像1
画像2
今日は、オリエンテーシヨンホールで、朝のつどいをしました。

5年生 山の家 5日目の朝

画像1
画像2
画像3
4日目の朝です。5時半ごろから雨が降ってきました。冒険の森のアスレチックで遊ぶことはできないので、プレイホールで遊ぶことになりそうです。

3日目の夜がすぎていきます

画像1
画像2
画像3
もう疲れていると思います。
おやすみなさい

5年3日目の振り返り

キャンプファイヤーの余韻があって、テンションが高いです。
画像1
画像2

5年 3日目の振り返り

今日は、各クラスでの振り返りです。
画像1
画像2

5年キャンプファイヤー 大盛り上がり

画像1
画像2
画像3
すごい盛り上がりのキャンプファイヤー!
笑いと役者ぞろいの5年生。
マイムマイムやゲームを楽しみ、もっとやりたい!の声!
大盛り上がりで幕をとじました。

5年キャンプファイヤー4組

4組は、UFO です。
画像1
画像2

5年キャンプファイヤー 3組

3組は、ライジングサンとめめしくての2曲です。

   


画像1
画像2

5年 キャンプファイヤー2組

2組は、ライジングサンです。最後は、組体操で決めました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp