京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up15
昨日:77
総数:840313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

☆1年生 土曜参観日

画像1
画像2
道徳「はしのうえのおおかみ」では,だれにでも温かい心で接し,親切にしようとする心情を育てていきます。

☆1年 土曜参観日

画像1
画像2
1年生1時間目は,道徳の授業です。「はしのうえのおおかみ」の授業風景です。

1年生おむかえ集会

 本番に向けて,練習を頑張っています。
画像1
画像2

ハードル走…

画像1
画像2
画像3
今週からハードル走が始まりました!

3から5歩の間隔で跳び越えます。リズミカルに跳ぶのはなかなかむずかしいようです…

でも全力で頑張ります!!

社会のさまざまなハードルを乗り越える気持ちで!!

学校探検 職員室

画像1
今日は職員室に探検に行きました。
職員室では,田中先生や教頭先生にお仕事を教えてもらったり,1年生の教室にはないいろいろな物を見せてもらったりしました。

☆ 演劇鑑賞会 ☆

画像1
画像2
画像3
今日は人形劇「じごくのそうべえ」の鑑賞会がありました。現代風にアレンジされている場面もありました。どんなお話だったのかお家で聞いてみてください。

算数 いろいろなかたち

空き箱を使って,かたちの学習をしました。
画像1
画像2

学校探検

校長室や,ランチルームへ行き,インタビューをしました。
画像1
画像2

学校探検

画像1画像2
2年生と一緒の学校探検の後はグループに分かれて探検をしています。
今日は,管理室と事務室に行きました。
しっかりとあいさつをし,お仕事を教えてもらったり,お部屋を見せてもらったりしました。

山の家だけじゃないですよ…

画像1
画像2
画像3
6年生もこの一週間よくがんばっています。

英語の学習で「Do you have 〜?」を使い,クイズをしました。

1年生の掃除のお手伝いもきちんと頑張っています。

金曜日は各クラス,算数の時間で和氣先生との顔合わせもありました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp