京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up48
昨日:62
総数:840269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

4年生 いそ観察へ

画像1
画像2
画像3
いそ観察の服装に着替え,宮崎浜へ いそ観察に行きます。

4年みさきの家オリエンテーション

画像1
画像2
オリエンテーションの様子です。シーツや毛布、寝袋の使い方など教えていただきました。

4年みさきの家

画像1
画像2
画像3
荷物の整理をして,プレイホールでオリエンテーションです。寝具の使い方などを教えてもらっています。

4年生 みさきの家

画像1
90畳のへやに大きな荷物おきました。

4年 昼食

画像1
画像2
画像3
東屋でおにぎりを食べています。

4年生 みさきの家入所式

画像1
画像2
画像3
ちかいのことばを言いました。活動を有意義なものに、したいと思います。

みさきの家に到着

画像1
無事みさきの家に到着しました。入所式をしています。

☆4年生 みさきの家へ

画像1
画像2
いよいよみさきの家に向けて、バスが出発しました。

☆4年生みさきの家出発式

画像1
画像2
画像3
4年生は7月18日〜20日までみさきの家へ行きます。出発式をして元気に出発しました。

☆6年 国語研究授業

画像1
画像2
画像3
6年の国語『町のよさを伝えるパンフレットを作ろう』の授業を教職員が参観しました。
6年生は修学旅行の魅力を伝えるパンフレットを作るため,グループで下書きを推敲したり助言し合ったりしました。真剣に学習する態度はとても立派でした。教育委員会から指導助言の先生に来ていただき,授業後の研修も深まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp