![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:366162 |
4年生 授業参観
4年生は,国語『白いぼうし』の音読劇をしました。
![]() ![]() さくら学級 参観授業
さくら学級では,「かん字ゲーム」を通して,楽しみながら漢字の学習に取り組みました。
![]() 5年生 授業参観
5年生は,「おしゃべりゲーム」をして,自分のことや友達のことについて話し合いました。
![]() ![]() 6年生 授業参観
1組は,社会「前方後円墳」は,なんのためにつくられたのか考える授業でした。
2組は,国語「漢字の広場」で,作った文をニュースキャスターに成りきって読みました。 ![]() ![]() 花いっぱいボランティアの会合![]() ![]() ![]() 花いっぱいボランティアさん方のおかげで,今年も音羽小学校は,たくさんの花に囲まれています。 子どもたちも花が大好きで,笑顔いっぱいです。 6年生 理科 ものの燃え方![]() ![]() びんの大きさに関係なく,ふたをしてしばらくすると,火が消えました。 事前の予想に対して,「やっぱり!」や「あれ?」など素直な感想が聞こえてきました。 6年生 外国語活動
久しぶりの外国語活動。今日はリチャード先生と一緒に学習しました。
100までの数を数えたり,小文字のアルファベットの学習をしたりしました。 ![]() ![]() 6年生 平和学習
修学旅行で行く,平和記念公園や原子爆弾についてインターネットを利用して調べ学習をしています。
戦争の悲惨さ,原爆の恐ろしさに圧倒されていた児童も多くいました。 ![]() ![]() 3年生 リズムダンス
3年生は体育の学習でリズムダンスに取り組んでいます。リズムにのって体を思う存分動かしたり,友だちと動きを工夫したりすることを楽しんでいます。
![]() ![]() 1年生 運動場で元気いっぱい体を動かしました
そうじ時間,1年生の教室は6年生がそうじをしてくれます。その間,1年生は運動場で元気いっぱい体を動かして遊びます。担任も一緒に外に出て,子どもたちとふれあいます。
![]() |
|