![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:59 総数:448130 |
みさきの家11…8月26日
宮崎浜でたっぷり自然にふれ昼食の後,プールで楽しみました。
たくさんの方がホームページをのぞいていただいているようで ありがとうございます。 この後は連続で炊飯の様子をアップします。 ![]() ![]() ![]() みさきの家10…8月26日
磯観察の様子パート2です。あまりのたくさんの写真が
届き選べませんでしたので,パート2とさせていただきました。 楽しそうですね。 ![]() ![]() ![]() みさきの家9…8月26日
磯観察の様子です。
色々な生き物がいっぱい。ウニ・ヒトデ・ナマコあとは 数えきれない種類の魚が泳いでいるそうです。 天候も順調だそうです。今日も楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() みさきの家8…8月26日
みさきの家から宮崎浜の様子です。
少し小山を越えて宮崎浜へ行きました。 曇っていますが涼しくて気持ちいいそうです。 志摩マリンランドの方に磯観察やヒトデの観察について聞いて 活動を始めました。 活動の様子も後ほどアップします。 ![]() ![]() ![]() みさきの家7…8月26日
朝のつどいです。岩倉北小学校と向島小学校と合同です。
楽しく朝をスタートしているようです。 以下みさきの家からのコメントです。 ↓ 昨晩は雨も上がりテント泊ができました 今日は朝から雲っていますがその分涼しいです あまり寝ていない子は少し食欲がありません ↓ 今日も一日楽しんでほしいです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家6…8月25日
夕食は,お弁当を食べました。とっても元気な4年生です!
その後,お楽しみのキャンプファイヤーをしています。 みんなで楽しく盛り上がっています。 でも・・・雨がぱらついてきました。 今日は,テントで寝るのはちょっと無理かな・・・ 今日のみさきの活動の様子は,これにておしまいです。 また,明日 ![]() ![]() ![]() みさきの家5…8月25日
みさきの家の活動の様子です。
ラリーをしているところです。 海のそばでポイントを担当している教職員が 仲良しの子どもたちをパチリ! この姿がクラスや学年へと広がって 優しくたくましく帰って来てほしいものです。 ![]() ![]() みさきの家4…8月25日
みさきの家での活動です。
入所式では,「しっかりした挨拶ができとても立派でした」 という報告がありました。 寝具の準備にとりかかっております。 男子は本日テント泊になります。 これから裏山ラリーそしてキャンプファイヤーへと 続きます。 天気の方は今のところ雨も降らず良好だそうです。 ![]() ![]() みさきの家3…8月25日
みさきの家から写真が届きました。
みさきの家に着いたところとお弁当を炊飯場で食べているところです。 参加校が一校増えたようで友だちが増えそうな予感です。 子どもたちも炊飯場で楽しくお弁当を食べています。。 ![]() ![]() みさきの家2…8月25日
みさきの家への道中バスの中の様子です。
港につき船にのってみさきの家に到着したようです。 お昼ご飯を食べてこれから元気に活動します。 また子どもたちの様子をアップしていきますので ご覧ください。 ![]() ![]() |
|