![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:42 総数:309308 |
山の家 朝の集い![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習 その11
11月5日 午前6時現在気温6度。子ども達が寝ている棟の入り口は気持のよいぐらいきちっと靴がそろえてありました。今日もいい天気になりそうです。朝6時20分全員起床。7時10分の朝の集いの10分前には子ども達が集まりだしました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習 その10
11月4日 第一日目の最後の活動は反省会です。第5棟のフロアで各班が一日を振り返って話し合いました。けがもなくみんな元気に過ごせたことに感謝するとともにみんなで協力して活動できたことに感謝しました。今日は,ぐっすり寝ましよう。朝が早いよ!
![]() ![]() ![]() 5年花背山の家宿泊学習 その9
11月4日 ナイトハイクの後,温かいお風呂に入りました。外での活動で冷えた体を大浴場で温めました。今日は男子が二つあるお風呂に入りました。お風呂の入り方,靴の揃え方など学習しました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習 その8
11月4日 18:30 ナイトハイクに出発。気温も7度と低くなりました。カンテラ一つにグループがコースを回ります。少し早めにゴールして館内に戻りました。あとは暖かなお風呂です。ゆっくり入り,体を温めましよう。
![]() ![]() ![]() 5年花背山の宿泊学習 その7
11月4日 おいしかったカレー,満足満足。しかしそのあとはしっかり洗って,厳しいチェックを受けます。たわしゴシゴシ,スポンジでシュッシュですみや米粒を落とします。
![]() ![]() ![]() 5年花背山の家宿泊学習 その6
11月4日 17:00 おいしいおいしいカレーが完成。ご飯もばっちり炊けました。お鍋のカレーもおいしそう。それではみなさん,いただきます!
![]() ![]() ![]() 5年花背山の家野外活動 その6
11月4日 16:00 おいしいカレーづくりに子どもたちは一生懸命頑張っています。野菜かかり,お米がかり,かまどかかりなど自分のまかされた仕事を頑張っています。気温も下がってきましたが,みんな元気です。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習 その5
11月4日 15:00 野外炊事開始,今日の献立はカレーです。野菜や肉を切り分け,おいしいカレーを作ります。ご飯も炊きます。各班協力して頑張りましよう。
![]() ![]() ![]() 5年花背山の家宿泊学習 その4
11月4日 花背山の家活動スタートです。最初の活動は,交流ゲームです。プレイホールで,二条城北小学校との交流です。じゃんけん列車やしっぽ取りゲームで交流しました。赤(正親小)・青と黄(二条城北小)の体育帽がプレイホールで楽しく走り回っていました。
![]() ![]() ![]() |
|