![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:49 総数:451317 |
9月児童集会
26日(金)の朝に9月の児童集会がありました。今回は給食委員会から来週の「秋の給食ペロリ週間」についての説明,保健委員会からは夏休み明けに合った「早寝早起きゲームナッシーキャンペーン」の各学級からの結果報告と全学年を通したハッピーの数の紹介,本部委員会からは来週の「スタンプラリー」に向けた説明と,それぞれの委員会から発表がありました。
「早寝早起きゲームナッシーキャンペーン」の発表では,「どんなことを頑張ったのか」「これからどうしていくのか」,中には「学級でこんなふうにしていきたい」など,緊張しながらも代表の子どもたちは一生懸命発表してくれました。 「話すこと・聞くこと」を日々意識づけていくために,児童集会もひとつのきっかけにしながら,学年・学級でスピーチなどの取組を進めていきます。 前期末まであと2週間。給食ペロリ週間やスタンプラリー,嵯峨中パレード,50周年記念式典など,行事が続きますが,学習のまとめとともに,行事にも全校で力を合わせて頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]()
|
|