京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up11
昨日:59
総数:764412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

第1回テスト 3年

5月23日、3年生は数学のテスト中です。学習確認プログラムから定期テストまで、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 2年

5月23日、2年生は数学のテスト中です。第1回テストご苦労様でした。6月3日からはチャレンジ体験です。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 1年

5月23日、第1回テスト2日目です。1年生は数学のテスト中です。テストは本日で終了です。お疲れさま。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 1年

5月22日、1年生は第1回テストで理科に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 2年

5月22日、2年生のテストの様子です。勉強の成果はいかに…。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト 3年

5月22日、第1回テスト1日目です。理科テスト中。
画像1
画像2
画像3

進路講話 3年

5月21日6限、3年生は、京都学園の校長先生の進路講話を聞きました。「今、何をすればいいのか、高校に行く目的は…」いろいろな『進路』への不安を解決してくれる『熱い』講演でした。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 3年

5月20日。昨日に引き続き3年生は「学習確認プログラム」を実施しました。木曜日からは第1回テストが始まります。『入試』は体力です。
画像1
画像2
画像3

栽培 育成学級

5月19日。2年生は技術の授業で『シシトウガラシ』の栽培実習を実施中です。育成学級も苗の高さ、葉の数を調査中です。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 3年

5月19日4限、3年生は学習確認プログラムの社会のテストを受けています。明日は数学、理科、英語があります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/21 学習質問日3
育成学級合同運動会
11/22 土曜学習9:30〜
11/25 学習質問日4
11/26 第4回テスト1
11/27 第4回テスト2
部活動
11/21 テスト前部活動停止
11/25 テスト前部活動停止
11/26 テスト前部活動停止
11/27 テスト前部活動停止
PTA
11/23 PTA教養教室(神戸方面)
11/25 PTA給食試食12:00〜
PTA役員会19:30〜
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp