11月17日(月) 給食
今日の給食は「オレンジアップルン」と「ほうれんそうのおかかに」と「ひらてんとこんにゃくのにつけ」と「むぎごはん」でした。
【学校の様子】 2014-11-17 18:03 up!
業間マラソン
今日から12月1日までの10日間,業間マラソンを行います。
かもがわマラソンに向けてそれぞれが自分のペースで走っています。
【学校の様子】 2014-11-17 12:16 up!
球根植え
【学校の様子】 2014-11-17 07:26 up!
11月14日(金) 今日の給食
今日の給食は「おあげとなっぱのたいたん」と「里芋とこんにゃくのとさに」と「サバの竜田揚げ」と「玄米ご飯」でした。
【学校の様子】 2014-11-14 13:50 up!
大文字駅伝北上支部予選会
11月13日(木)に大文字駅伝北上支部予選会に参加しました。
参加した子どもたち全員が最後まで走り切りました。
【学校の様子】 2014-11-14 09:53 up!
11月12日(水) 給食
今日の給食は,「アスパラガスのソテー」と「じゃがいものクリームシチュー」と「バターうずまきパン」でした。
【学校の様子】 2014-11-12 16:17 up!
11月11日(火) 給食
今日の給食は,「もやしと小松菜のごまいため」と「関東煮」と「ごはん」と「みかん」でした。
「小松菜」は江戸時代に,東京の江戸川区小松川で作られていたことから,「小松菜」と呼ばれています。
今では,1年中食べれますが,もともとは冬が旬の野菜で「冬菜」ともよばれています。冬場はあま味があり,おいしいです。
【学校の様子】 2014-11-11 19:55 up!
11月10日(月) 給食
今日の給食は「ひじきまめ」と「鶏肉と野菜の煮つけ」と「麦ごはん」でした。
【学校の様子】 2014-11-11 19:55 up!
掃除
今週も子どもたちが学校の周りの掃き掃除をしています。
今日は紫竹通りの掃き掃除をしました。
【学校の様子】 2014-11-11 19:54 up!
土曜学習
校庭の木々もすっかり色づき,少し寒くなってきました。そんな季節になりましが,子ども達は,頑張って土曜学習に取り組んでします。
【学校の様子】 2014-11-08 11:11 up!