![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:72 総数:312082 |
社会見学〜上京消防署〜
4年生で社会見学へ行きました。
午後からは「上京消防署」へ行きました。 消防署での仕事や消防車の仕組みを聞いたり,消防士の方の訓練を実際に見たりしました。 ![]() ![]() ![]() 畑を耕しました。![]() 石榴(ざくろ)の写生をしました。![]() 今日も頑張っています。
今週に入り,急に寒くなりました。
そんな中でも,時間通りに来てランニングを頑張っています。 規則正しい生活リズムができ,体力がついてきました。 ![]() ![]() 早朝マラソン,頑張っています!
10月28日 6年生が大文字駅伝予選に向けて,早朝マラソンを頑張っています。自分のコンディションに合わせて自主的に頑張っています。全校のみんなが応援しています。
![]() ![]() ![]() 交通安全ののぼりが新調されました!
10月28日 交差点の交通安全ののぼりが新しくなりました。子ども達も気づいて眺めていました。交通安全会の方も「これで正親小の子どもの事故はないよ!」と言っておられました。のぼりさん,みんなを守ってくださいね。
![]() ![]() ![]() 午前8時現在気温15度,快晴!
10月28日 今朝は室内・屋外とも午前8時現在気温15度です。快晴の秋空のもと,子ども達が元気に登校してきました。
![]() ![]() ![]() 算数の学習
ノート作りが上手になってきました。
自分の考えと友達のよい意見を書き残し,自主勉強に生かせるノートになってきました。 ![]() エプロンづくり
家庭科の学習でエプロンづくりをしています。
ミシンの使い方も学習しています。 機会があれば,お家でも使わせてあげて下さい。 ![]() 総合的な学習の時間
総合的な学習では地域の歴史について学習しています。
平安京や平安宮,聚楽第について知り,自分の地域について語れるようになることを目標にしています。 ![]() ![]() |
|