京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:17
総数:415051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

5年山の家 4日目朝食

画像1
元気モリモリで食べています。
最終日の活動もがんばります!


5年山の家4日目「朝の集い」

山の家の活動も最終日です。みんな元気です。
今日はとてもいい天気です。
シーツたたみに苦戦しました。


画像1
画像2

5年山の家 キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
山の家3日目夜のキャンプファイヤーの様子です。奇跡的に雨が上がったので念願のキャンプファイヤーが野外で楽しめました。ノリノリでした。


5年山の家 特別に…

 山の家での活動も後半です。
特別に上らせてもらいました。
山の景色がとてもきれいです。
どこに上ったのかは,子どもたちが帰ったら聞いてみてください
画像1
画像2
画像3

5年山の家 最後の夕食です

山の家での最後の夕ご飯を美味しくいただいています。この後7時から雨が上がったので野外でキャンプファイヤーをします。最後の夜を楽しみます。

今日のHPでの山の家の報告はこれで終了します。
画像1
画像2
画像3

鉄棒がんばってます

画像1
体育で鉄棒をしています。みんなやる気満々で新しい技にチャレンジしています。逆上がりや足かけ回りなど難しい技もありますが一生懸命練習をして1つずつできるようになってきています。

5年山の家 3日目午後の活動

 午後からはネイチャービンゴで探してきた落ち葉や木の実で思い出カードを作りました。おうちの方へのお土産や自分の思い出にと思い思いに作りました。もう一つ今は館内ウォークラリーをしています。時間を守りカードの問題に挑戦しています。


画像1
画像2
画像3

5年山の家 ネイチャービンゴ

 花背の天気は,今にも雨が降りそうです。
 安全面を考慮して,午前の山登りの予定をネイチャービンゴに変更しました。
いろいろな自然に触れながら,山の家の近くを散策します。
「山歩きネイチャービンゴ」の始まりです。キノコやサワガニを見つけながら歩いています。


画像1
画像2
画像3

5年花背山の家3日目 山登り「がんばります!」

花背山の家3日目午前中の予定は,山登りです。
しおりをしっかり見て,もちものなどの準備をしています。
画像1
画像2

5年山の家から3日目の朝 おはようございます

山の家の活動も3日目を迎えました。全員元気です。
花背の天気は曇りです。
午前中の山登りですが,昼に帰ってくるコースに予定を変更します。

宿泊棟の部屋の様子です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 朝会 CSS週間 完全下校 銀行振替日 ベルマーク回収日
11/11 支部駅伝大会(兼大文字駅伝支部予選会 6年午後)
11/12 歯科検診(123年 午後)
11/13 支部駅伝大会予備日 完全下校
11/14 避難訓練(防犯)環境・クールアースの日
11/15 土曜学習(9:00〜10:30)
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp