![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:274163  | 
とうもろこし収穫祭2![]() ![]() このひと口を食べるためにはたくさんの方の関わりがありました。種を植える前に,機械で畑を耕してくださった地域の農家の方,毎日の水やりをしてくれた友だち,天候を見ながら水や肥料のアドバイスをしてくださったホクレンの先生,この4カ月育成のサポートをしてくださった京果のみなさん。その他にもたくさんの人が関わって,とうもろこしが大きく育ちました。携わってくださった方へ感謝して,味わって食べました。 とうもろこし収穫祭![]() ![]() 北海道からホクレンの先生にも来ていただき,収穫の仕方を教わりました。とうもろこしが茹であがるまで,とうもろこしについていろいろ聞くことができました。 4種類のとうもろこしを食べ比べし,おいしくいただきました。 とうもろこし7月9日
 梅雨に入っても雨の少ない日が続いていました。毎朝,児童ががんばって水やりをしています。もう少しで収穫です。夏休み前に収穫祭をして,とうもろこしの試食会をします。黄色や白の大きな実ができているといいですね。 
![]() ![]() みさきの家 3日目 その1![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目 その6![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目 その4![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目 その3
磯観察は,海のそばにあるみさきの家ならではの活動です。岩の間や海の底にいる生き物を発見し,あちこちで歓声があがりました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家 2日目 その2![]() みさきの家 2日目 その1
3校合同で朝の集いを行いました。他の学校のお友だちに向けて,鷹峯小学校の学校紹介をクラスみんなで発表しました。  
![]() みさきの家 1日目 その6![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||