![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:481604 |
みさきの家 1日目 野外炊事
最初の大きな活動,野外炊事の開始です。1人1人に決められた役割をしっかりとはたし,みんなと協力してカレーを作ります。
ごはんは,別に作ってもらえるのでカレー作りに専念します。どんなにおいしいカレーができるのか楽しみです。 ![]() みさきの家 1日目 オリエンテーション
入所式の後,寝具の使い方の説明を受けています。ふだん使っている方法と違います。山の家でも同じなので,ここでしっかりと学習すれば,来年は大丈夫です。
![]() みさきの家 1日目 到着
みさきの家に到着しました。どんな活動になるか楽しみです。
最初の活動は,入所式です。みさきの家の所員の皆さんに,きびきびとした元気な姿を見せることができました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 1日目 船の上
交代で船の2階にも上がっています。英虞湾、別名真珠湾の説明を聞きながら、船の移動を楽しんでいます。
![]() ![]() みさきの家 1日目 賢島港
バスは賢島港に着きました。これから船でなかよし港(みさきの家)をめざします。
青空になり、お天気は回復してきています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 1日目 バスの中
みんな楽しくバスレクをしています。
![]() みさきの家 1日目 トイレ休憩
バスの中は「雪だるまつく〜ろ〜…」や「ありの〜、ままの〜」、「ゲラゲラポー…」などなど、みんなで楽しく合唱しています。
バスは伊勢道に入り、安濃SAでトイレ休憩です。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 1日目 バスレク
行きのバスレク担当の生活係が中心となって、ゲームをしたり歌を歌いながら楽しんでいます。
バスは草津P付近を通過しました。 ![]() ![]() みさきの家 1日目 出発
あいにくの天気ですが,56名の4年生児童は,元気よく出発しました。みさきの家では,どんな活動になるのでしょうか。期待に胸を膨らませてバスに乗り込みました。
![]() ![]() ![]() 6年 ノート検定![]() ![]() ![]() |
|