京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:150256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

2年生 生活 めざせ生きものはかせ

2年生の生活『めざせ生きものはかせ』では,つかまえてきたヤモリやカマキリなどの生きものの「すみか」作りに取り組みました。授業の中では生きものをつかまえた場所や生きものの気もちなどを考えて新たなすみかをつくりました。「何を入れてあげると喜ぶかなぁ」「枯れ葉を入れてあげるといいんじゃない?」などと口にしながら,一生懸命すみかをつくりました。また授業が終わった後も休み時間を使って虫取りやえさ取りをしていました。授業を通して,生き物の育て方だけでなく,命の大切さなどにも気づかせることができるように学習を深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

言葉遣いに気をつけよう

 今日は臨時朝会を行い,新しく来られた先生の紹介と『楽只っ子10カ条』からあいさつと言葉遣いの大切さについての話がありました。
 これからも,家で話す言葉と学校で使う言葉を使い分けることや,朝の元気な挨拶と友だちの呼び方を気をつけることで,みんなで気持ちのよい学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2

2年生 算数 たしざんとひきざんのひっさん

2年生の学習では,「たしざんとひきざんのひっさん」に取り組んでいます。今までに学習した内容が発展した形になっており,今回の学習では,くり上がりやくり下がりのある「3けた+2けた」や「3けた−2けた」などの問題もあり,問題を解くことを通して,くり上がりやくり下がりのルールにも慣れてきました。授業の中でも,みんなで意見を出し合う中で考えをまとめ,答えにたどり着く姿がとてもすてきです。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数 おおきさくらべ

1年生の算数は,「おおきさくらべ」に入りました。鉛筆,机の縦と横などの「長さ」を比べたり,空きびんの中身の量「かさ」を比べたりと,いろいろなものを比べる学習をしています。学習を通して,自分で実際にやってみるという場面がたくさんあり,意見も積極的に出し合っています。運動会明けですが,疲れも見せず,一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

今年もありがとうございました。

  今年の運動会はいかがだったでしょうか。また,お子様を通じて感想を伝えていただければ幸いです。また,最後になりましたが,今年も後片付けをたくさんの皆様にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1

閉会式

 今年の優勝は,赤組でしたが,白組もそれぞれが全力を出し切りがんばりました。これまでの練習や努力を運動会だけで終わらせることなく,「やればできる!」という気持ちをもって学校生活を過ごしていってほしいと思います。
PTAから記念品として,各学級にボールをいただきました。
画像1
画像2
画像3

高学年団体演技

絆 〜心をひとつに〜
  年々,組体操の人数が減ってきていますが,そのことを感じさせない心のそろった素敵な演技でした。高学年が一生懸命に頑張る姿は,低・中学年にとって本当によい見本となっています。

画像1
画像2
画像3

応援合戦

 定番の応援のほかに,今年の流行りを取り入れた新しい応援がいくつもありました。赤組・白組どちらの応援団とも,声がかれるほどの大きな声で応援することができました。
画像1
画像2

低学年団体演技

力を合わせて!〜ホップ!ステップ!ジャンプ!〜
 低学年のかわいらしさの中にも力強さのある演技でした。入場から3曲分もダンスを覚えたそうです。

画像1
画像2
画像3

ふれあい種目

 今年の綱引きの2回戦目は,手に汗握る一進一退の試合となり,大いに盛り上がりました。参加していただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 後期始業式  ALT
10/17 全校遠足
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp