![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:67 総数:913506 |
9日(木)ふかふかの砂場
砂場の土の入れ替えを行いました。いれたての土はふかふかで,子どもたちも感触を楽しみながら遊んでいました。
![]() ![]() 9日(木)昼休み
昼休みの運動場での様子です。一輪車に乗ったり,総合遊具で遊んだり,いろいろな遊びを楽しんでいます。
![]() ![]() 10月9日・たらのピリカラいため
★★★今日の献立★★★
麦ごはん 牛乳 たらのピリカラいため とうふのスープ(はるさめ入り) 「たらのピリカラいためは,すこしからかったけれど,わたしは,からいのがすきなのでおかわりをしました。とうふのスープもとてもおいしかったです。わたしは,にんじんがきらいだけれど,スープといっしょにのむとおいしかったです。これからもおいしいきゅうしょくをつくってください。」・・・・・2年生の感想から 「たらのピリカラいためとごはんのあいしょうがむちゃむちゃよかったです。また,給食で作ってください。」・・・・・4年生の感想から ![]() ![]() ![]() 8日(水)放課後まなび教室 絵手紙![]() ![]() 月に一度の絵手紙を,みんな楽しみにしています。11月には今までの作品を集めた絵手紙展を行う予定です。(11月7日〜9日 堀川御池ギャラリーにて) 10月8日・かやくうどん
★★★今日の献立★★★
ごはん 牛乳 かやくうどん ひじきとれんこんのいため煮(れんこん・・・徳島県産) 「今日,おいしかった給食は,かやくうどんです。かやくうどんのうどんがやわらかくて,つゆがおいしかったです。また,つくってください。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・・・4年生の感想から 「ひじきとれんこんのいためにの『れんこん』がシャキシャキでおいしかったです。れんこんを『蓮根』と書くことや,仏教とともに伝わった時には,観賞用ということも初めて知りました。また,野菜の豆知識をのせてください!!」・・・・・6年生の感想から ※ランチルームでもおかずのおかわりにたくさんの子どもたちが並んでいました。 ※ランチルームで一緒に食べていた4年生から,「今日の給食,炭水化物ばっかりや」という声がきこえてきました。「いいことに気がついたねえ。」と言いつつ「ごはんが少なくなっているよ・・・・」と伝えました。麺が多い献立のときには,ごはんの量が少なくなっています。保護者向け献立表では,「減量ごはん」と表記しています。 ![]() ![]() ![]() 8日(水)2年 お話の絵![]() ![]() 8日(水)6年 歴史探検隊![]() ![]() 8日(水)4年体育![]() ![]() 8日(水) 5年山の家宿泊学習に向けて![]() ![]() 8日(水)1年音楽![]() ![]() |
|