京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:5
総数:415034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平素は、本校教育活動へのご支援・ご協力、ありがとうございます。

5組教室前

画像1
 5組教室前の写真です。毎月季節に合わせた飾りにしています。今月はコスモス。色鮮やかに咲き誇っています。作っているのは5組に通っている児童みんなです。
 月末の指導時間に必ず設定しているのが「きせつのかざり」です。折り紙だったり,色画用紙だったり。素材はその時々ですが,身の回りのものに興味をもつこと,手本などを見て手順通りに作ることをねらいとしています。また,伏見住吉小学校では「詩」にも力を入れています。季節のことで経験したことを話題にしながら飾りづくりをすることで自然とそれが詩や俳句作りへとつながるようです。
 

優勝おめでとうございます!!

 9月7日(日)に伏見少年補導主催のドッジボール大会で伏見住吉少年補導委員会の方々やPTAの方々に引率して参加させていただいた住吉チームが見事優勝しました。日頃の練習の成果を出し頑張ってくれました。大変うれしく報告させていただきます。ありがとうございました。(学校事情で掲載が今になったことをご了承ください。)
画像1画像2画像3

運動会の練習の様子

画像1画像2
 運動会が近づいて来ました。3年生は棒引きの練習をがんばっています。今日は入退場の練習や掛け声の練習もしました。赤組も白組もみんな大きな声で気合を入れています。本番が楽しみです。

ええじゃないか 運動場練習 4年

画像1
運動会本番が近付いてきました。
練習にも力が入ります。
運動場で踊ってみると,列を整えるのが難しい,踊りが小さく見えてしまうなど新たな課題が見つかりました。
一日一日を大切に,これからもがんばっていきます。

迷い鳥預かっています!!

画像1
画像2
画像3
 近くのマンションのエントランスにいたかわいい鳥を預かっています。お心当たりの方学校にご連絡ください。鳥の特徴は体が真っ白でくちばしがピンク色をしています。体長は12〜3cmくらいです。小さくてかわいい鳥です。種類はたぶん十姉妹かなと思われます。羽が切ってあるのであまり飛べません。飼われていた鳥だと思われます。ご存知の方やお心当たりのおありの方学校までご連絡いただきますようお願いします。

力いっぱい 運動会練習

画像1
画像2
 運動会練習たけなわ。2年生は,運動会で走るチームを決めて,50m走と障害物走を練習しました。
障害物走のタイトルは「ジャンプ・シュートでGO!」です。ボールシュートがあったり,玉を置き換えたり,ゴムとびを跳んだり・・・誰が勝つかハラハラドキドキ,最後までわかりません。写真は初めて障害物走に取り組んでテンポよく走り抜ける練習をしています。練習も力いっぱい汗を流しながら頑張っています!

イズミヤ社会見学

 3年生は,社会の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。
お店の人やお客さんにインタビューをした後,普段は見ることのできない
バックヤードを見せていただきました。
見学前に考えた,自分の課題の答えをしっかり見つけて帰ってきましたね。
画像1画像2

4年生 ええじゃないか

画像1画像2画像3
練習を重ねるたびにずいぶんうまくなってきました。
踊りの中に,グループで隊形や振付を考える部分があります。
各グループ熱心に話し合う姿が見られました。
運動会の練習を通して,主体的に学び合う姿も育んでいきたいと考えています。

運動会の練習 〜応援団〜

 27日(土)の運動会に向けて,5・6年生の運動会係の各係で活動が始まっています。応援団は,夏休み明けから応援の振り付けや声出しを中心に中間休みも昼休みも使って練習を頑張っています。運動会当日,みんなを盛り上げられるように,これから毎日練習を頑張っていきます!
画像1画像2

6年 手洗いで洗濯をしよう!

画像1
画像2
家庭科では衣服の手入れの仕方について学習しています。洗い方には,電気洗濯機と手洗いがありますが,今回は,手洗いでの洗濯を体験しました。
たらいに水を溜めるために,何回も水道まで水を汲みにいかないといけないため,苦労しているグループもありましたが,手洗いはひどく汚れている所を集中的に洗えるという利点があります。家庭でも洗えそうな物があれば,手洗いにチャレンジしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 スピーチ集会(6年1限) PTAバレー(夜)
10/9 育成学級合同運動会(みどりの広場) すこやか PTAバレー
10/10 前期終業式 銀行振替日 ベルマーク回収日 すこやか
10/11 全市部活バレー交流会 すこやか
PTA・地域行事
10/12 御香宮祭礼
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp