![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:483071 |
かがやき事業 PC教室 7月22日
今年のPC教室は,3・4年対象に行いました。「メッセージカードつくり」です。暑中見舞い・残暑見舞い・クリスマスカード・誕生カード・年賀状など様々なカードを作ります。
コンピュータにインストールされているソフトに,このようなカードが手軽に作れるものが入っています。 子どもたちは準備してきた文章を見たり,その場で考えたりして文字を入力しました。絵や背景は,ソフトにあるものから選びました。 さまざまな種類のカードができあがりました。 ![]() ![]() ![]() 図書贈呈式 京セラ様より 7月18日
「京セラ文庫」の目録贈呈式が行われました。「京セラ文庫」は京セラ創立55周年を記念して行われているものです。
これは,京セラ株式会社が,子どもたちの読書離れが進む中,「図書の大切さや魅力を感じてもらい,子どもたちの健全な育成に役立ててほしい」と実施されているものです。図書費用を贈っていただきました。 本校は,図書委員会委員長が児童代表として,「みんなの読みたくなるような本を選んで,図書室をこれまで以上に活用してもらえるように頑張りたいと思います。」とお礼の言葉を述べました。 京セラ株式会社の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() (1年)7・8月生まれのおたんじょうび会
今日は,7月・8月生まれのお誕生日会をしました。
7月生まれは,2クラス合わせて,3人と少なかったです。 お誕生日の人は,名前とがんばりたいことをみんなの前で発表しました。 気持ちを新たに,また目標に向かってがんばってほしいです。 今回は,「伝言ゲーム」に挑戦しました。 正しい文を最後まで伝えるのは,なかなか難しかったです。 また,練習しましょう! ![]() ![]() みさきの家 3日目 帰校式
疲れていますが,最後までしっかりとした態度で帰校式をしました。
今日は,みさきの家の思い出を胸にゆっくり休んでください。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 バス到着
4年生全員元気に帰ってきました。最後の帰校式までしっかりとします。
![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 もうすぐ京都
甲南PAでトイレ休憩をとり、京都に向けて出発しました。到着予定時刻は16時頃す。
バスの車内は映画をみている人や寝ている人などいろいろですが、みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 京都へ出発!!
昼食を終え、13時35分にバスは鳥羽水族館を出発しました。学校到着は16時頃の予定です。
![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 昼食
レストランで昼食です。ハンバーグセット、ラーメンセット、伊勢うどんセット、カツカレーの中から好きなメニューを選びました。
![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 水族館3
アシカショーやセイウチ笑(ショー)を楽しんでいます。12時30分になったら水族館内のレストランで昼食です。それまでグループで楽しみます。
![]() ![]() ![]() みさきの家 3日目 水族館見学2
班別の自由行動です。大水槽前を出発し、まずは写真屋さんにグループ写真を撮ってもらいます。さあ、次はどこに行こうかな?
![]() ![]() ![]() |
|