京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:16
総数:481208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

(5年)9月27日 運動会Part2

運動会は,競技だけが全てではありません。
5年生からは高学年として,任された係の仕事をしっかりとこなす必要があります。
運動会を支える縁の下の力持ちとして,本当に一生懸命頑張ってくれていました。
そしてお昼は,美味しいお弁当のおかげでパワーアップできましたね!

画像1
画像2
画像3

(5年)9月27日 運動会Part1

待ちに待った運動会!
雲ひとつない,すっきりとした秋晴れの中,無事に行うことができました。
100メートル走,ハードル走,高学年選手リレー,応援合戦,騎馬戦。
今日までの練習の成果をしっかりと発揮することはできたでしょうか?
みんなの頑張りがキラキラと輝く,素敵な一日になりました。

画像1
画像2
画像3

(5年)9月26日 運動会前日準備

下鳥羽小学校を引っ張る高学年となった5年生の子どもたち。
6年生と共に,翌日の運動会に向けて前日準備を行いました。
それぞれの係の仕事に精一杯取り組んでいる姿は,とても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

3年★運動会〜番外編〜

 「運動会,早く始まってほしいなぁ〜」と心待ちにしていた3年生のみんな。もう一つ楽しみにしていたのは,そう,お弁当です♪自分の競技以外の応援もがんばったよ!
画像1画像2

3年★運動会のまき

画像1
画像2
 台風86号も,今まで練習してきた成果を発揮することができました。全力でやりきりました!

3年★運動会がんばりました!

画像1
画像2
 今日はいよいよ運動会!お天気も味方してくれて,ピカピカの青空でした。一生懸命頑張って,最高の運動会になりました。

3年★社会見学に行ったよ〜西友調べのまき〜

とっても優しい店長さんにも,質問ができました。
「なぜ,お店の人の服装が違うんですか?」「西友の自慢は何ですか?」
とっても丁寧に答えていただいて「西友ってお客さんのために工夫してるんだ!」と大満足です。
画像1画像2

3年★社会見学に行ったよ〜西友調べのまき〜

 今日は,西友にスーパーマーケットの見学に行きました。あらかじめグループで話し合った質問をもとに,インタビューをしています。
今日は,大発見がたくさんあったようです。
画像1
画像2
画像3

(9月16日)5年 社会見学Part2

バスに揺られ,やってきました愛知県豊田市「トヨタ高岡工場」!
子どもたちは,自動車がどうやって作られるのか,初めて見る光景に興味津々。
社員の方々のお話を聞いたり,ミニ体験をしたり,たくさん質問をさせてもらったり…
短い時間ではありましたが,充実した社会見学となりました。
これからの社会科の学習に是非生かしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

(9月16日)5年 社会見学Part1

5年生は社会科の「自動車をつくる工業」という単元に関連して,愛知県豊田市の「トヨタ高岡工場」へ社会見学に行きました。
その前に,岩ヶ池公園に寄って昼食を食べました。
みんなのお弁当,とっても美味しそうでしたね。

お昼ご飯のあとは,思いっきり遊びました!
暑い中でしたが,みんなとっても楽しそうでした。
さて,ここからが本番です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

メール配信

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp