![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:309642 |
少し早いですが・・・・・ハローウィン!
9月26日 運動会も終わっていませんが,1階廊下にハローウィンのかぼちゃが現れました。来週から10月です。
![]() ![]() ![]() 末はファーブル博士か・・・・・・・
9月26日 中学年の子ども達は今虫探しに夢中です。今日も学校園や学級園のところで水槽に入れた虫たちに夢中で楽しんでいます。今日はカエルを見つけ,観察?に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() カイコが大きくなりました!
9月26日 頑張ってカイコの世話をしている4年生。学校でも家でも一生懸命桑の葉をやり育てています。1,5センチメートルぐらいのが6〜7センチメートルにもなっています。ボチボチまゆをつくり始めます。
![]() ![]() ![]() 今日はスクールガードリーダさんが登校指導!
9月26日 今日はスクールガードリーダーの方が正門で登校指導をしてくださいました。本部委員の子ども達もスクールガードの方と一緒に登校の子ども達と元気にあいさつをしていました。
![]() ![]() ![]() 月とウサギとススキの絵を飾りました!
9月25日 廊下に秋らしくススキを飾りました。そこに月とウサギとススキの絵も飾っています。9月も下旬になり,ずいぶん涼しくなりました。子ども達も体調を整え,前期のまとめをしていきたいと考えています。
![]() ![]() ![]() 全校体育がありました!
9月25日 いよいよ運動会まであと2日。今日の全校体育は,開会式・閉会式・応援の練習・たてわりリレーが行われました。運動会当日は,みんなベストコンディションで臨みたいと思います。多数の参観をお願いします。
![]() ![]() ![]() らんらんお話の会
今日は,クラブ活動の時間に「らんらんお話の会」がある日です。月に一度,図書館ボランティアの方にお世話になり,クラブ活動の無い低学年が楽しめるように,取組をしていただいています。
みんな,お話の世界に引き込まれていました。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動(前期最終回)
今日は,6校時に4年生以上のクラブ活動がありました。
今年度から,前後期制になったクラブ活動。今日は,前期クラブ活動の最終回です。 みんなそれぞれの活動に熱中していました。 最後の挨拶の時には,「後期も同じクラブをしていいですか?」と質問する姿もありました。後期もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 今週の花もコスモスです!
9月22日 今週も先週に引き続き,コスモスです。赤・ピンク・白がとてもきれいです。涼しさとともに咲き始めました。
![]() 運動会まであと5日,たてわり種目の練習です!
9月22日 今日はたてわり種目の練習でした。紅白玉入れ,綱引きなど練習しました。運動会まであと5日。しっかり練習しましよう。
![]() ![]() ![]() |
|