京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up9
昨日:5
総数:647321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

音楽コンクール:3年生パート2

3−4・3−5の様子です。

3年生の結果

金賞3年2組
銀賞3年5組
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール:3年生

3年生の発表は、全学年・全観客を感動させてくれました。
本当にありがとう。
1・2年生にとっては、良い見本となったと思います。
ぜひ、受け継いで下さいね。
3−1・3−2・3−3の様子です。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール:2年生パート2

2−3・2−4の様子です。

2年生結果

金賞2年1組
銀賞2年2組
画像1
画像2

音楽コンクール:2年生

2年生は昨年経験がある分だけ、練習の時から意気込みが
感じられていました。
昨年よりレベルアップした出来映えでした。
2−1・2−2の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクール:1年パート2

1−3・1−4の様子です。
1年の部の結果

金賞1年4組
銀賞1年2組
画像1
画像2

音楽コンクール:1年

1年生の発表。1年生らしく大きな声で元気の良い発表でした。
1−1・1−2の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクール:6組

今日は、音楽コンクール本番。期待と不安と緊張の中始まりました。
今までの練習の成果を、どの学年・どのクラスも精一杯発揮し、
素晴らしい音楽コンクールになりました。
保護者の方も例年以上にたくさん来ていただき、ありがとうございました。
6組は、今年単独の出演。ものすごく良い発表ででした。
特別賞を受賞しました。
画像1
画像2
画像3

新しいお花に癒やされてます。

新しいお花を生けに来ていただきました。
いつも本当にありがたいことです。
音コンや体育大会に向けて頑張っている生徒や教職員にとって、
つかの間の癒やしになっています。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールリハーサル:3年生(最終)

3年生最後のリハーサルが行われました。
さすが3年生。前回よりレベルアップしていました。
本番には、最高のレベルに到達していると期待しています。
自分たちのためにも、下級生のためにも、頑張って下さいね。
画像1
画像2

爽やかな秋晴れ:練習は熱い

雲一つない爽やかな秋晴れです。そんな空の下、練習に励む姿は熱い。ラグビーは今週ベスト8をかけての試合が行われる。バレー部も10月からいよいよ大会が開催される。休み返上で試合にかける意気込みが伝わってくる。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/30 体育大会予行
10/3 第35回体育大会
PTA
10/1 本部役員会
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp