秋の気配
鷹峯小学校の運動場の奥に,栗の木があります。まだまだ青いですが,実がなりました。子どもたちにも,これから秋の気配をたくさん見つけてほしいです。
【学校の様子】 2014-09-19 11:58 up!
5年生長期宿泊3
魚を食べ終えた後は,野外炊事を行いました。
メニューはご飯と豚汁。
さすが,5年生!4年生でのみさきの家やこれまでの全校宿泊の経験が生きています。
ごはんも豚汁も抜群の出来具合でした。
もちろん,後片付けまでしっかりやりきりました!
【学校の様子】 2014-09-19 11:58 up!
5年生長期宿泊2
つかんだ魚を自分たちでさばき,食しました。
人は他の動物の命をいただいて生きている。そのことを少しでも実感してくれればうれしいと思います。
【学校の様子】 2014-09-19 11:57 up!
5年生長期宿泊1
少し肌寒い気候でしたが,魚つかみを行いました。
生きている魚はぬるぬるしていてつかみにくかったですが,
がんばってつかみました。
【学校の様子】 2014-09-19 11:56 up!
親子メディシングボールリレー大会
先日PTAの学年・保健委員会主催の親子メディシングボールリレー大会がありました。親子でたくさんのご参加ありがとうございました。
子どもと大人でグループを分け,いろいろな対決をしました。はじめは,うまくボールを後ろの人に渡せないところもありましたが,どのチームも作戦を考えて上手にボールを運んでいました。親子対決も盛り上がり,楽しく親子で汗を流す事が出来ました。
【学校の様子】 2014-09-19 11:56 up!
全校宿泊 〜るり渓より〜
予定通り学校へ帰って来ることが出来ました。解散式でもグループごとに話し合い,2日間の振り返りをしました。自分より年下の友だちのことを気づかいながら話し合いを進める姿に,この1泊2日でつながりがより深くなったことが感じられました。
【学校の様子】 2014-09-06 17:16 up!
全校宿泊 〜るり渓より〜
退所式が始まりました。1泊2日でしたが大変お世話になりました。
【学校の様子】 2014-09-06 13:55 up!
全校宿泊 〜るり渓より〜
今日の昼食は、牛丼です。たくさん食べました。ごちそうさまでした。
【学校の様子】 2014-09-06 13:53 up!
全校宿泊 〜るり渓より〜
クラフトの活動が始まりました。世界に一つだけのメモリアルボード写真たてをグループで協力して作ります。この宿泊での思い出をメッセージにして書きます。みんな仲良く協力して頑張って作っています。
【学校の様子】 2014-09-06 10:07 up!
全校宿泊 〜るり渓より〜
1日を振り返って,みんなと協力できたことや楽しく活動できていた事を話し合いました。反省点もいくつか出ました。明日もがんばりましょう。
【学校の様子】 2014-09-06 09:25 up!