![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:257554 |
あすから夏休み朝会![]() ![]() 学校の池には蓮の花が咲いています。朝が一番きれいです。 暑い日でも,きれいな花を見つけるとすがすがしい気分になります。 いろいろな工夫をして暑さをしのいでいたのです。 お話の後は,「坂を登る缶」「割れない風船」「熱気球」の公開実験をしました。 不思議なことを目の当たりにしました。 どうしてそうなるのかなあ。自分で考えてください。 パッカー車が運動場にやってきた 4年![]() ![]() 毎日出てくるごみをクリーンセンターまで運んでいるのはゴミ収集車(パッカー車)です。 下京エコまちステーションからパッカー車に来てもらいました。 京都市の分別について確認した後,一人ひとりパッカー車にゴミを入れる体験をしました。 体験の後,教室でまち美化事務所の職員の方に,お話を伺いました。 京都市のごみは,少なくなっていますが,今,紙のごみが多いそうです。 紙ごみを少なくする取り組みがすすめられているそうです。 紙のごみを少なくするには,印刷物を少なくすることなのでしょうね。 わくわく夏まつり![]() ![]()
|
|