![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:49 総数:480658 |
4年 9月12日 社会「消防署見学」![]() ![]() ![]() 警察署に引き続き,今回は消防署に見学に行きました。 興味津々な様子で真剣に見学していました。 実際にはしご車を見せていただきました。 三枚目は実際にはしご車の上から(高さ30M)子どもたちを見下ろした写真です。 高さ30M…とても高かった!! 消防士さん,本当にすごいですね。 3年★韓国・朝鮮のことを知ろう!![]() ![]() 韓国・朝鮮の伝統的な服であるチマ・チョゴリやパジ・チョゴリを着ました。 とてもきれいな色で,美しい服でした。 3年★気合いだー!![]() ![]() 3年★運動会
体育館でもがんばっています!!
![]() ![]() 3年★運動会練習![]() ![]() 4年 9月12日 「防災センター」![]() ![]() 万が一の災害の時には自分たちはどうしたらいいのかを体験を通して学ぶことができました。 4年 体育 「ハードル走」![]() ![]() 今年はハードルに初挑戦!! みんな頑張っています。 4年 総合 「京都のモノづくり」についての学習をしました。![]() ![]() ![]() 世界規模で活用されている日本の技術に驚いている様子でした。 LEDづくりにも挑戦しました。 4年 社会 「警察署見学」![]() 警察署の見学に行きました。 110番を受ける通信指令室を見てきました。 (5年)9月3日 運動場で初・騎馬戦
やはり運動場と体育館とでは開放感が違うのか,子どもたちのやる気は前日より高まっていました。
この日は総当たり戦の練習を2回しましたが…どちらも赤組の勝利。 白組,頑張れ!赤組,この調子! みんなで切磋琢磨しながら,素晴らしい騎馬戦をつくり上げていきましょう。 授業の終わりには,全員で運動場の石拾い。 安全には十分気をつけて競技を楽しみたいですものね。 協力し合って拾う姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() |
|