![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914199 |
第36回親子ふれあい写生大会表彰式…7月26日(2)
「京都新聞社賞」2名と「上京子ども会育成連絡協議会長賞」1名の表彰式の様子。
![]() ![]() 第36回親子ふれあい写生大会表彰式…7月26日(3)
「特選」の表彰式の様子・展示された絵の前で賞状を持って記念撮影。
![]() ![]() 25日(金)プールについて <お願い>![]() ![]() 大変良い天気で,気持ちよさそうに泳いでいました。 <お願い> 「めだか教室」や低・高学年のプール学習に参加するには,水着・水泳帽・水泳チェックカードが必要です。 (水着・水泳帽の貸し出しはしていません。) 特に,水泳チェックカードを忘れたり,カードの記載漏れがあったりすると,プールにはいっていただくことができません。お子たちが家から出発される前に,今一度ご確認ください。 25日(金)自由研究相談会![]() ![]() 次回は,28日(月)午後2時から行います。 25日(金)環境委員会 清掃活動
サマースクールのあと,環境委員会の子どもたちが,地域の方々と一緒に二条公園の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 25日(金)ラジオ体操
PTAの方々に呼びかけていただき,8時30分からラジオ体操をしました。朝から30度を超える暑さとなりましたが,みんな元気いっぱいに体操をしていました。
![]() ![]() ![]() 25日(金)6年朝のマラソン練習![]() ![]() 24日(木)前期前半終了![]() 25日からはサマースクール等の取組が始まります。 7月24日・ツナそぼろ丼
★★★今日の献立★★★
ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼(具)・ほうれん草のごま煮・かぼちゃのみそ汁 「おいしかったのは,ツナそぼろどんぶりのぐです。なぜかというと,とてもあまかったからです。夏休みあけも作ってください。」・・・・・3年生の感想から 「わたしがいちばんおいしかったのは,かぼちゃのみそしるです。なぜかというと,かぼちゃがすきだからです。」 ・・・・・3年生の感想から ※今日のかぼちゃは,長崎県産でした。 ※今日で給食は終わりです。先週に8・9月分の献立表をお配りしていますが,夏休み明けは,8月26日から授業・給食開始です。 ![]() ![]() ![]() 7月23日・ブラウンシチュー
★★★今日の献立★★★
ごはん・牛乳・ブラウンシチュー・ひじきのソテー 「今日のブラウンシチューがとてもおいしかったです。理由は,とろとろしていたからです。」 ・・・・・4年生の感想から ※今日のブラウンシチューには,いろいろな形のハッピィキャロットが入りました。 ※明日で給食は,終わりです・・・・・ ![]() ![]() ![]() |
|