![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:34 総数:448332 |
みさきの家20…8月27日
レストランで最後の食事をしました。
予定通り出発したそうです。 子どもたちの帰りが待ち遠しいです。 ![]() ![]() みさきの家19…8月27日
裏方体験の後は色々な生き物を見て回りました。
ドクターフィッシュや電気うなぎは大人気だったようですね。 子どもの気分も高まっているのがわかります。 ![]() ![]() みさきの家18…8月27日
ペンギンタッチの様子です。
「めっちゃサラサラ〜」という 子どもたちの声からペンギンの肌の質感を 想像してみてください。 ![]() ![]() みさきの家17…8月27日
志摩マリンランドの様子です。
裏方の説明をしっかり聞き, 餌やりなどの体験をしております。 マリンランドの様子を連続でアップします。 ![]() ![]() みさきの家16…8月27日
「来た時よりも美しく!」みんな一生懸命掃除して
みさきの家とお別れしました。 「ありがとう」を胸に 志摩マリンランドへ向かいます。 笑顔で帰ってきてほしいです。 ![]() ![]() みさきの家15…8月27日
おはようございます。
みさきの家から朝の様子が届きました。 テント泊の終わった6時過ぎから霧雨が降っているようです。 どんよりとした天気ですが子ども達はしんどいと言う子がいないようです。 けれど少し疲れが…。 家での生活が恋しくなってきたのでしょうか。 本日学校に戻ります。 ![]() ![]() みさきの家14…8月26日
本日最後のアップになります。
ナイトハイクが始まります。 ナイトハイクなので肝試しではありません。 夜の自然にふれ,昼や朝の自然との違いなど色々感じられたら いいですね。 天気もみんなの絆も良好です! ![]() ![]() みさきの家13…8月26日
「さきほどの炊飯のカレーはこんな感じです。」
とお便りをいただきました。 味やにおいはお届けできませんがご想像ください。 ![]() みさきの家12…8月26日
野外炊事の様子です。
おいしいカレーを作るためには 愛情も大切ですが何と言ってもかまどの火起こしが醍醐味! ほとんどが一発点火でしたが二回目で全部が点火したようです。 さて,カレーの味はいかに。 この後はナイトハイク,星観察へと続きます。 ![]() ![]() みさきの家11…8月26日
宮崎浜でたっぷり自然にふれ昼食の後,プールで楽しみました。
たくさんの方がホームページをのぞいていただいているようで ありがとうございます。 この後は連続で炊飯の様子をアップします。 ![]() ![]() ![]() |
|